トヨタ C-HRハイブリッド

ユーザー評価: 4.53

トヨタ

C-HRハイブリッド

C-HRハイブリッドの車買取相場を調べる

補強パーツ - 整備手帳 - C-HRハイブリッド

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ROWEN フロントストラットタワーバー 取り付け

    パーツレビューの続きです。 ROWENさんのフロントストラットタワーバーを取り付けます。 といっても人任せ_(:3 」∠)_ いつものお店のお兄さんに取り付けお願いしました。 おしゃべりしながらのんびり作業していただきましたー まずは中身確認と、取説確認。 ボンネット開けました。 汚い(・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年12月13日 00:37 ゆーまそん@エンビパイプさん
  • GRドアスタビライザー装着

    装着率が高いようなので、私も付けてみました 品番MS304-00004 1つあたり2個入りなので、C-HRは2セット必要です。 工具は、トルクスネジT30とT40のソケットを使います。あと、トルクレンチですね 4ドア全て交換します。 元々GRロゴの入ったメッキカバーを付けてました 養生して取り外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年1月29日 19:34 SKTAさん
  • 嫁さんに隠れての整備

    定番のGRブレースを購入したので取り付けようと開封。 サクッと取り付けられると考えていたら、何と社長から2柱リフトがないと取り付け厳しかもと言われ唖然。 しかし、社長はC-HRの下を覗き込み何とかなるかもと天の声。 中央部分の外せるビス、クリップを外して作業して頂きました。 良かった〜😁 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月17日 18:15 みつばち2015さん
  • GRブレース取り付けました

    以前ブログに書きましたが、取り付けました。 既に取り付け済みの皆様の投稿がたくさん出ています。GRブレースです。 アヒル隊の浜名湖全国オフに参加した時にお話させていただいたKU☆NIさんがおすすめしてくれたので気持ちが盛り上がり、嫁を説得。外観がまったく変化しないことがポイントとなり、お許しが出ま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月9日 05:36 ゆことうちゃんさん
  • GRブレース

    C-HR GR用パーツをネッツで取り付けしてもらいました。 品名:フロントフロアブレースSUB-ASSY CTR 品番:57501-10020 C-HRの2WD仕様は、アルミのフロントフロアブレースが3本ついていますが、前輪軸に近い1本を除く2本を外します。 外したブレースはアルミ型材でした。 G ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2019年11月4日 13:22 VELL1107さん
  • GRブレース取り付け

    いつもお世話になっている カローラ名古屋豊橋下地店です。 リフトアップされたC-HR すでにフロントフロアカバーを外してました。 ご無理を言って 照り付けが完了したブレースを リフトアップされたC-HRから撮りました。 作業時間は、たぶん10~15分くらいです。 あっという間に、作業が完了しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年11月9日 17:11 KU☆NIさん
  • なつやすみのこうさく

    7月のオフ会で見たワタルさんの牽引フック、ダミーだと聞いてあらビックリ 言われなければ気づきませんでした。 なので、またまたモノマネで購入してみようかと♪(画像はアマゾンより拝借) 二日で届いたのは良かったのですが・・・ 現物を調べると、写真のように塗装割れが3カ所、塗りムラも目立ちました。 ワタ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年8月1日 11:52 まほろ@kobeさん
  • フロントシート制振化

    特に振動が気になっていた訳ではないのですが、振動が少なくなればいいなぁと思い、購入していた制振合金ワッシャーM2052をフロントシートに取り付けました。 各シートに4枚使いますが、エーモン静音プレートのプレミア価格ほどではないとはいえ、1枚552円もするワッシャーです... シート固定ボルトの取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2022年2月19日 14:12 GAKさん
  • Gコーポレーション アンダーガード取り付け^^;

    エアロガードを付ける所を脱脂して一昨日から車内で放置され温められ柔らかくなった?(元から柔らかいのかな^^;)エアロガードを大体のラインで取り付けましたーー 柔らかいのでバルサリーニの複雑なラインも切れ目を入れる事なく出来ました(*´∀`)♪ただ最後飛び出したら嫌だなーって思い少し短めに切ったら1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月12日 15:36 オッちーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)