トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • リアカメラ装着

    BCMカメラに続いて今度はバックモニタカメラを付けてみました。 配線完了 バックギアに入れたら自動的に電源と映像信号が切り替わるようにリレーを組んでみました。 カメラは暗視機能が付いているので暗い所でも見えるのです(モニターは白黒になります)。昼間はカラーですよ。 でも、画像を確認したら・・・もう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月20日 21:21 Woo3!さん
  • BCMカメラ装着

    21系に取り付けたBCMは、実はこっちに付けたもの。写真は、ああなつかしや晴海AWの駐車場での撮影。いい天気だったなあ。 カメラからコネクタまでの全景。 ただし、このコネクタは純正品なので跡付けには使えません。 カメラの正面から見た図。 そこでコネクタを新設。レギュレータを入れたタッパに穴をあけ、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月1日 21:55 Woo3!さん
  • BCMカメラ装着

    あんまり使う機会はないのですが、安全向上アイテムです。先代のCZに着けていたものを装着しました。取り付け場所はナンバープレートの右側。 スイッチはカーテシスイッチの下にトグルスイッチを設置。これも先代のCZで使っていたものなので基本的に新しく買ってきたものは一切ありません。 取り付けは朝から初めて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月1日 13:32 Woo3!さん
  • pioneer carrozzeria パイオニア カロッツェリア TS-C07A

    純正でもさほど不満な事は無かったのですが、昔から憧れていたもので、とうとう手を出してしまいまいた。 クラシカルでムーディなのも好きですが、やはりディジタルなサウンドは心躍るものがあります♪ 低予算で行きたかったので、通販にて購入。 お決まりのインナーバッフルもついでにチョイス、鉛テープも同時に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年8月12日 13:25 パトさん
  • ナビ取り付け

    元々のオーディオ廻り、 トヨタ純正の5インチインダッシュナビを装着。 データが古過ぎるのと、トラブル多発を機会に交換 周辺パネルをすべて取り外し、現状のオーディオ、ナビをすべて撤去、新規ナビ等の配線をして、取り付けるだけという超簡単な作業でした。 ちなみに収納状態 イグニッションを入れると下側のオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2003年11月25日 14:37 ふぁんとむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)