トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアスピーカーケーブル引き直し②

    ①より続く スピーカーまでケーブルを引き込みました。 車体側及びドア側の状況です。 スピーカーを取付け配線作業を行いました。後は内張りを元に戻すとともにヘッドユニットまでケーブルを引き込み接続して完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 23:12 wellsincreaseさん
  • リアスピーカーケーブル引き直し①

    フロントスピーカーに続きリアスピーカーケーブルも純正から換装します。内張りの外し方については紹介済みのため省略します。まずは助手席側から作業します。 ケーブルを引き直すためリアスピーカーを外します。 使用するケーブルはP&A PA5350 スピーカーケーブル5m×2でオートバックス専売品ですが、製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月3日 23:07 wellsincreaseさん
  • フロントスピーカーケーブル引き直し②

    助手席側も同様に施工しました。まずはドア側 車体側にも無事貫通しました。 助手席側は思いのほか難航し、貫通させるのに2時間程度かかってしまいました。 あとはヘッドユニット裏側までケーブルを引き込み、ギボシ端子を電工ペンチで圧着したうえ接続すれば完了です。前後作業も含めトータルで5時間程度かかりまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月30日 15:57 wellsincreaseさん
  • フロントスピーカーケーブル引き直し①

    フロントスピーカーをTS-C1720Aに換装したのに伴い、更なる音質向上及び将来の外部アンプ接続を考慮し、スピーカーケーブルを純正から専用品に変更することにしました。 購入したのはP&A PA5330 スピーカーケーブル3m×2です。ギボシ端子がすでに取り付けられているタイプもありますが、ここは奮 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年12月30日 15:50 wellsincreaseさん
  • フロント・リアスピーカー換装④

    ③より続く リアドア運転席側の施工状況です。 内張りを元に戻し施工完了です。 換装後の内張り装着状態でのスピーカー状況です。黄色の振動版なので換装したことがわかります。 リアドア助手席側も換装しました。 リアドア助手席側施工状況です。 内張りを元に戻しスピーカー換装作業はすべて完了です。 最後に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月22日 20:20 wellsincreaseさん
  • フロント・リアスピーカー換装③

    ②より続く 助手席側フロントドアも同様に施工します。 ウーファー部装着状況です。 ツイーター装着状況です。 運転席側と同様に配線処理を行います。 助手席側の施工状況です。 内張りを戻し施工完了です。 さらに外したTS-J16Aはリアスピーカーに転用します。リアスピーカーには10年以上使用したTS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月22日 20:05 wellsincreaseさん
  • フロント・リアスピーカー換装②

    ①より続く 装着前にTS-C1720Aウーファー部の背面に製振用スポンジを貼ります。更に表側には吸音スポンジを貼ります。 ネットワークを接続した後、TS-C1720Aウーファー部を装着しました 次にツイーターを換装します。換装前のTS-T40装着状況です。純正ツイーター装着用のブラケットを活用し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月22日 19:48 wellsincreaseさん
  • フロント・リアスピーカー換装①

    セパレートスピーカーTS-C1720Aの購入に伴い、スピーカーの換装を行うことになりました。 まずはドアの内張りを外します。外し方は整備手帳に掲載済みなので省略(関連URL参照)します。 内張りを外したところです。デッドニングは既に施工済みであり、フロントドアにはコアキシャルスピーカーTS-J16 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月22日 19:29 wellsincreaseさん
  • ヘッドレスモニター取付

    モニターを更に追加しちゃいました(笑) 前みたいにDVDプレーヤーを流用せずにやったので配線もスッキリ(^_^) 遠近感を利用するとモニターの大きさは変わらないように見えますが、かなり大きいです(^_^)(笑) 中古を買ったのでメーカー不明ではありますが、値打ちにゲットしました。 画面の大きさは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年12月2日 15:17 しろカル@ちゅり神推しさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)