トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    アウディTT リヤバンパ追突事故 キズ修理・塗装 東京都府中市

    こちらのお車は、東京都府中市よりご来店のアウディTT。 以前もご利用いただきましたリピーター様です。 今回は、リヤバンパを追突されてしまった事故によるキズ修理・塗装作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:51 ガレージローライドさん
  • サビ補修 その3

    フロント回りのサビ処理をします。 バンパーとフェンダーも外しました。 意外とキレイでした。 スチームクリーナーで洗いました。 フレームの中は錆びています POR-15を塗布していきます。 サビそうな場所も予防的に塗布しました。 PORが塗布できない箇所はノックスドールを塗布しました。 しばらく ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月10日 20:46 タカヒロ@JB23さん
  • POR-15 ノックスドール 塗布

    一番サビの酷かったリア周りを重点的に 防錆&進行を遅らせる為、POR15とノックスドールを塗布していきます。 フレーム内のサビ 左側 右側 落せる範囲でサビを落します。 ゴミなどをエアーで飛ばします。 PORを塗っていますが、この前にスチームクリーナー&高圧洗浄機でサビ屑と泥汚れを洗いました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月25日 20:38 タカヒロ@JB23さん
  • サビ補修 その2

    助手席のドア下のサビ 今までサビチェンジャーのみを塗布していましたが、これ以上の進行を抑えたいので、サビを落します。 ひたすらサビを落します。 落とした後はサビチェンジャーを塗布 各ドア回りのウエザーストリップなどを外しながら サビを探していたところ、リアハッチがとんでもないことに・・・・ 内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月19日 15:54 タカヒロ@JB23さん
  • Aピラーのサビ補修

    Aピラーにサビを発見。 夕方だったので、サビチェンジャーを塗布して、翌日 補修することに サビを落とします。 塗装の下も腐食が進行しているので、サビの削り粉が出なくなるまで範囲を広げながら削ります。 思っていた以上に広範囲で腐食していたので、ルーフドリップサイド チャンネルを外してみると・・・ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年6月18日 14:05 タカヒロ@JB23さん
  • エンブレム取り外し

    なんとなく車名とグレードのエンブレムを外しました‼ わちふぃーどの手切りステッカーだけ残しました♪ グレードと車種が不明になりました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月23日 00:32 ゆぅぼぅさん
  • フロントバンパー補修

    フロントバンパーの運転席側、フェンダーとネジ留めする箇所が破損していました。 今回は、型取くんとプラリペアで自分で補修してみました。 まず型取くんを熱湯に浸けました。 助手席側から型取り。。。 ちゃんと取れてますw 補修箇所ですが、融着面積を増やすために画像のとおりカットしまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年4月4日 21:18 すっとんさん
  • 初めての・・・

    ブロック壁って硬いんですね~!! ココまでイってるとは思わずビックリした!!自宅の壁で人に迷惑をかけることなく凹んだのでまだ良かった?( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ えっ?誰がしたって? 誰でしょうね~~(笑) とりまえず凹んだままだとみっともない&会社で痛くもない腹をさぐられ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年8月12日 01:21 ケン太?さん
  • コニシ ボンド FRP製品の補修

    今回はバックカメラの修理を出す際にリアハッチを開ける為のスイッチ?がついてる部分のバックパネル?の取り付け部分が割れてしまっているのを発見したので、なんとか補修を試みます!選んだのはカーショップで売っているFRP補修商品よりも若干安価な『ボンド』ブランドのもの。さて、上手くいくだろーか? パネルは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年8月23日 15:32 やじかる弐四壱さん
  • バンパー補修②

    ①から続く 昨日は外板色の塗装まで行いましたが、一夜明けてクリアの塗装を行います。今回は通常のクリアを使用せず、より仕上がり時の艶が綺麗なウレタンクリアコートを使用しました。値段が張るのと主剤と硬化剤の2液であることから1回の使い切りであることがネックですが、通常のクリアと比較にならないくらい艶 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月22日 19:29 wellsincreaseさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)