トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

HID化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ HID化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    30ヴェルファイア フォグランプをプロジェクター+HID化

    バンパーを少し開く為に4箇所のクリップを外した後、バンパーを手前に引き開きます。

    難易度

    • コメント 0
    2016年3月11日 12:58 YOURSさん
  • フォグランプHID化

    まずは、購入したバーナーの試点灯。ちゃんと両方つきました。そしてそのまましばらく空焼きします。 色味は両方揃っててよかった~。ちなみに6000Kです。 ヘッドライトを外します。 ・・・・なぜか・・・・丸目4灯とも今日でさよならするからです。 純正のヘッドライトをつけました。 やっぱりしっくりく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年9月27日 14:25 く~chanさん
  • TypeBlue HIDコンバージョンキット 35W HB4(9006) フォグHID化

    フォグをHID化したので気合入れて整備手帳にまとめてみました。 通販にて安価購買。 難しい配線接続は一切なしのカプラーONタイプを選定しました。よって配線自体は超簡単です。 純正バルブのカプラー外してポン付けするだけ。^^; だけ!の・・・ハズが!!DIYに付き物なトラブルは多々発生!w 難易 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2007年5月3日 01:35 パトさん
  • フォグのHID化(2007/01)

    施行される際にはご自身の責任で施行してください。施行後に不具合等が発生した場合も責任は負えません。 今回購入した「HIDキット 6000K HB4用」です。 かなり安価で購入できました。 HIDは高電圧を必要とし危険であるためバッテリーのマイナス端子を外し作業します。 電装系をいじる基本です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年1月14日 20:49 DORAさん
  • HIDシステム(Spec Giallo)・フォグ組込

    付属の簡易遮光板のみでOK。 (遮光板なしでは散乱が激しいです) システム本体は、フロントバンパー裏に取り付け。 リレーは使用せず、ヒューズを15Aから20Aに変更したのみ。 夜間点灯写真 ヘッドライトとの同時点灯 フォグのみの点灯です。 かなり明るいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月31日 14:09 ジョモさん
  • DELTA DIRECT HIDバルブ (D4S) White Spark 6500K

    HIDバルブのインプレと施工要領を手帳にまとめてみました。 デルタダイレクトの通販にて入手。注文したらすぐに商品が届きました♪w 梱包の方はコスト削減の為か簡素でした。w まあ気にならないレベルですが。^^; バルブの規格はD4Cです。 HIDバルブの規格をまとめると、 「D2規格」D4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年9月17日 13:07 パトさん
  • HID装着

    ヤフオクでGetしたHIDを装着しました。 悪戦苦闘! 21の造りってこんななの?! 正直言ってあきれるほど変な造りです。 まるで知恵の輪状態。 ヘッドランプASSYを外すのに小一時間かかっちゃいました。まあ、“慣れ”なんでしょうけどね。 H7のバルブを初めて拝みました。こんなに小さいの?へぇ!っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年6月21日 22:38 Woo3!さん
  • フォグのHID化

    自分が使用したキット。 日星工業株式会社(POLARG)製をオークションで格安3万円台で購入。 このキット、実はTRDのHIDキットと全く同じ。 バラストはPanasonic製で信頼性が高い。 バルブは関連ページURLで見るとわかるが、特殊な形状で取り付け車種が限定されていたが、加工覚悟で購入。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年5月28日 00:17 赤い水性ペン。さん
  • HIDの取り付け

    以前より興味のあったHIDですが、仲間が換装しているのを見て無性に欲しくなりました。 配線の加工も必要ないそうなので購入に踏み切りました。 FETの業務用のHID「FGM」をチョイスしました。 写真は片側分になります。え?バーナーが何で違うかって、それは遮光管つけてたら壊しちゃったからです。1度も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年11月26日 19:56 terumon777さん
  • HID点灯!

    安定前の状態です. 写真でもなんか青いですねぇ. 緑かな. 安定後の状態です. キレイに白っぽくなりました. 運転していても見やすい色でイイです. ただ,光軸がなんか下向きになったかも..

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年10月31日 23:06 メガネマコトさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)