トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • アイドルアップスイッチの調整

    エアコンON時、たまにアイドルが不安定になるので、アイドルアップスイッチを調整しました。 ちょっとガスが少ないかも・・・ 調べてもらわなきゃ 今年もパワーエアコンを投入したいと思います。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月18日 13:12 タカヒロ@JB23さん
  • ブロワファン&エバポレーター清掃

    エアコン使用時の臭いが気になるので、清掃します。 助手席下のファンを外します。 ファンを清掃します 寒冷地仕様なので、運転席足元にフィルターがあります。 フィルターを外して、エアーで吹きました。 次回は専用の洗浄剤を使って、清掃したいと思います。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月24日 14:48 タカヒロ@JB23さん
  • 外気導入部に簡易フィルター取付け

    外気導入する所はカウルトップ内にあります。 黒い板の下は・・・・ ブロワファンが丸見えです。 新しいクルマですと、ファンの前にフィルターがあるのですが、年式が古いので、直通になっています。 簡易的なモノですが、ココにフィルターを付けたいと思います。 金網をカットします。 導入口に敷きます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年7月24日 15:05 タカヒロ@JB23さん
  • エアクリーナー洗浄!

    先日買ったばかりですが、今回試しにクリーナー買いました♪ シュッとひと吹きで泡まみれです!! いらなくなった歯ブラシで磨くと汚れが凄い出ました! 終了してピカ×2になりました! あとは日陰に干して終了です♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月14日 21:52 ヴォクダディさん
  • エアコンパネルチップLED化

    エアコンコントロールパネルのAC S/Wの所にLEDの光が良く届いて 居なかったのでLEDすべてをチップ型のLEDに換えました。 若干ムラがが見られますが構造上これが限界かと.... エアコンコントロールパネルの液晶バックライトがイマイチ光りムラに なっていたのでLEDFactoryさんのT4.2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年9月6日 22:19 ポールチーサイモンさん
  • エアコンダクトにLED埋め込み

    今回、初のLEDの工作と言うことでエーモン製品で作ってみたいと思います。(^O^)/ まだ途中の写真ですが、このあとアース等接続していきます。 初心者の私でも意外と簡単にできました。 (b^-゜) 助手席にあるヒューズボックスから電源をとります。(^O^) 一応点灯確認、点いた時は感動的で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年12月7日 17:59 カル太さん
  • 壇蜜…断熱です。

    スマホが熱暴走したり 冷え切ったりなので~ 塞ぎます。 何も考えずこっちも塞いだら コンソール収まらないよね(汗) 自分が熱暴走してました(汗) 剥がして閉じて終了。 おしまい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月29日 23:41 しげじぃ~さん
  • モード ダンパ サーボSUB-ASSY(吹き出し口切り替え)。

    空調の吹き出し口を、上半身と足元に切り替えてても、フロントガラス側へ送風されてしまいます。 去年も一度開けてますが、もう一度開けてみました。 切り替えてる樹脂の部品は、ツメに注意すれば簡単に外れます。 そして、ビス3本を外してから、カバーのツメを数ヶ所浮かせばすんなり開きます。 グリスを拭き取っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月17日 21:58 tsukiashiさん
  • エアコン液晶反転加工

    液晶反転加工しました。材料費200円弱にしては良いと思います。ただ根気がいる感じです(笑) まず加工前、液晶部が褐色で安っぽい(失礼?)感じです。 分解して基盤部分を取り外します。ねじと白い爪でとまっていますので、静電気に注意して取り外します。 液晶の表面に貼られている偏光版をはがします。この際の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2004年7月19日 12:13 つよ ぽんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)