トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ekスポーツからの引継ぎ品取り付け

    ドライブレコーダー ユピテルDWR-AS350GS レーダー探知機 ユピテルA330 コンソール内電源引き込み グローブボックス内電源引き込み

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月22日 22:37 はま JJ1FVGさん
  • 6連テール/ストップ

    だいぶ前に挙げたリバストバルブ。 テール機能もあるので、逝けんぢゃね(* ゚∀゚)ってことで、これまただいぶ前に作業実施して、挙げ忘れ(^_^;) サクサクっと取り付けて点灯 テール ストップ 多少の色差はあるものの、大きくは変わらず。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年9月15日 19:03 うぃっきんとっしゅさん
  • ドラレコの配線

    前回vicsビーコンの配線を放置していた事を思い出した。 さらにドラレコを父から貰ったので嫌々ながら、それらの配線をする事にした。 私は思った。なぜ配線をしなきゃいけないのだろう。 私は配線の作業が嫌いだ。 もういっそのこと、車内にケーブルが縦横無尽に飛び交ってても良いのではないか。 しかし、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年8月25日 23:48 千葉県の民さん
  • 電圧計取り付け

    長男から依頼で、久々にカルディナ弄り( ・∇・) 今回は電圧計を取り付けます( ̄∇ ̄*)ゞ やっぱここしかないかなΨ( ̄∇ ̄)Ψ んじゃ、開始いたします( ・∇・) パネルをバラシ、シガーの配線から分岐させます( ・∇・) その前に、電圧計の配線を通すための穴開け作業(о´∀`о) 好きなとこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月23日 20:12 ラジドリ親子(^^)/パパ( ...さん
  • レクサス純正ホーン取り付け

    定番ですが・・・。 レクサスLSから取り外された中古ホーンを取り付けました。外観の汚さは気にしません。 ホーンの裏面。このコネクタが車両側にそのままポン付けできるのがいいですね。 ボンネット開けると・・・ホーンが見えますね。 グリルを外すだけでホーンにアクセスできます。いやー、とってもラクチン。車 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月23日 02:11 こりーさん
  • シーケンシャルシフトの+・ーの逆転

    どうしても馴染めなかったシーケンシャルシフトの+・ー。 時間もあるからやってみた。 シフト周りをばらして+とーの配線を逆に接続して終わり。 少し純正シフトに慣れて来てるので、暫くは我慢。 …じきになれるでしょ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年1月8日 13:38 ブロークンアローさん
  • O2センサー交換

    O2センサー交換だけなのにエキマニ迄外しました。 理由はソケットが無くて前にカプラーやら切ってメガネを使ってやったからです。 なので今回はエキマニ外して完璧に! 初めて見ましたが汚れてます…( ゚д゚) O2センサー取付簡単〜〜笑 左が後期用 右が前期用

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月8日 20:10 ロケアテさん
  • 左フロントドアアクチュエーター交換

    先日アクチュエーターが壊れてロック出来なくなりまった。 んでもってYオクで中古アクチュエーターを購入。 こちらの写真はアクチュエーターを分解した写真。 交換したアクチュエーターではありますが、 なんとなく開けれないかな? と思って作業してたら開けれたww 次回からは他のアクチュエーターが壊れても ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月24日 02:18 Y.Fさん
  • エンジン始動時異音

    今冬寒くなったころから、エンジン始動時にセルモーターからギャギャッと音が鳴るようになりました。 音の原因はセルモーターのピニオンギヤがエンジン始動後、ササッと引っ込んでくれないからというのはわかっていたのですが、面倒だなあと思ったりしてなかなか手をつけずにいたんですけど、 2,3日ほどエンジンを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年2月11日 22:21 wakasaminatoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)