トヨタ カルディナ

ユーザー評価: 3.91

トヨタ

カルディナ

カルディナの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カルディナ

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • バックカメラ取り付け

    取り付け場所を決めるために真横から見て位置決め。 角度的にやはり真ん中のスポイラーかな? 真下を見るカメラの隣にしました。 マジックペンで穴開け位置を大まかに書き込み。 最初は細いドリルで穴を開け、次第に太くしていきます。 穴が四つ開きました。 プラモデル用の鋸で穴どうしを繋ぐように切り出します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月21日 14:44 Woo3!さん
  • エーモン貼付けプッシュスイッチ弄り(・∀・)完結編

    パテをモリモリして、乾燥した後はひたすら4545… ちなみにパテは… これと、タミヤベーシックパテを使用しています(・∀・) 白サフを吹いて、すき間をパテで埋めて、ヤスリがけして白サフを繰り返し…(・∀・;) 下地が完成した時点で仮合わせ(・∀・) ピアノブラック風に仕上げます♪ #1000 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年2月12日 13:41 カル太さん
  • エーモン貼付けプッシュスイッチ弄り(・∀・)No.2

    LEDを打ち変えたスイッチを、メクラ板をくり抜いて埋め込みます。 そのまま、メクラ板に貼付けても良かったのですが、少しでも奥に埋め込みたく…(・∀・;) ドグルスイッチとの入れ替えとなります♪ メクラ板とスイッチを合体してパテ埋め! 仮合わせ… う~ん…(・∀・;) 出っ張りが気になる…(汗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月4日 14:39 カル太さん
  • エーモン貼付けプッシュスイッチ弄り(・∀・)No.①

    まずは、プッシュスイッチをバラシてLED交換の準備♪ ちなみに、LED打ち変えに必要な道具一式(・∀・) ハンダ吸取線にて、LEDの足に付いているハンダを取り除きます(・∀・) 標準の白色LEDを取ります! 青色LED3mmに打ち変え♪ 熱のかけすぎに注意(・∀・) 元に戻して打ち変え完了♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月2日 16:07 カル太さん
  • ホーン交換

    単純に交換しようと思ったら 付かなかったですよ だから 「このネジは絶対にまわさないこと」 ってのを無視しました 純正のステーとミツバさんのを入れ替えちゃいました 音色が少し変わるくらいだろうと甘い予想をしてます 音は出てるから大丈夫だ うんうん

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月14日 19:12 てじゅか丸@走色系魚類さん
  • 警告的フロントスピードセンサー・留めアングル

    キャリパー変更に伴ないAPP社製の現車ブレーキラインではサスがボトムした際にホースがスピードセンサーのアングル内に潜り込んみ…サスが戻った際にホースがアングルに引っかかってしまったままでブレーキラインを「ちぎって」または「抜けて」しまう恐れがあるためこのようにタイラップで潜り込まないようコメカニッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年5月21日 17:22 きい♪さん
  • 電源強化リレーキット取り付け

    フォグに55WHIDキットを入れたところ頻繁にチラつきが見られましたので、電源強化リレーキットを取り付けました(^^) コレです!! 取り付けしてるとこを一応写真撮ったんですが、ものすごくわかりにくいので載せるのやめときます(^^;) で、できあがりです☆ チラつきもなく、光量もアップしてさら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年1月5日 21:14 しげ241Wさん
  • カメラ収納(≧▼≦)

    取り付けた時から気になっていた丸見えのバックカメラでしたが、ホビールーターも購入したので収納計画をコソコソと妄想してたので、年明け前にやっちまいました(笑) 画像の通り丸見えです。 (*/ω\*) (笑) ガーニッシュのネジを4本を外して順調良く配線も出てきたので、スーッっと引っ張ったら(ブチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月27日 19:08 ★かずやん★さん
  • マルチSTDをオルタネーターに貼替変え!

    今までエアクリBOXの上に装着してましたが オルタネーターに貼変えました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月2日 23:20 ヴォクダディさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)