トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - カムロード

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リアダブルショック

    フロントに入れたらダメだったビル。 まだ抜けてない20年以上モノ(笑) リアのサブでリサイクル もともとステムなので 廃エースから取り外した純正ショックのループ部分を切り取って溶接しましょう。 溶接ー 長ボルトと長ナットで取り付け。 前から 後ろから

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2019年1月17日 22:47 bomber1さん
  • 知人のキャンカー アブソーバー交換

    仲間のキャンカー エントランスフレーム交換時にサスも同時に交換作業 https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1255372/car/2431447/6823176/note.aspx 完全に終わってます 左リアの下側ブッシュは崩壊 右リアはブッシュ無 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月3日 13:11 みねっち。さん
  • カムロードフロントサス交換その2

    フロントサスを強化トーションバーに交換します! 面倒な左から着手! ダブルナットを一つずつ外します。サイズは22でナットの2つのナットは厚みが違うから取り付け時に注意! 6角のボックスのインパクトドライバー使用!12角はやめた方が良い! フロントのタイヤハウスのカバーを外しトーションバーの挿さって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 13:14 風太ラッキーさん
  • 2023/07/04 足回りからの異音

    減速右折時に足回りからのゴキンと音がするようになってきたので、足回りの点検修理を依頼する。 走行距離145,224km トヨタモビリティ富山(株)砺波インターに入場 フロントスタビライザーのブッシュがすでにちぎれて無くなっていたので、交換です。その他の部品として、リンクカバー、ブラケットカバー、ボ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月6日 14:36 魔人ぶ~さん
  • 足回り交換

    昨年ですが、初年度登録から10年になったので、強化スタビライザー取付 合わせてショックアブソーバーも交換 後ろショックアブソーバーも交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月22日 08:54 千葉のちょび髭さん
  • エサス取付

    CLIMB製エアサスキットを装着。 バケッジ内の清水タンク横の壁板を外します。 壁内側のスペースにAirLift製のコントロールユニットを設置しています。 コンプレッサの幅が壁の隙間とピッタリでgoodです。 設置後、壁板を戻しユニットを隠せます。 エアー配管はシンクの排水管にはわせて社外に出しコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年1月17日 15:20 みののみさん
  • カムロードのフロントサス交換その1

    ここ1年くらい急にフロントの沈み込みが、だんだんと多くなり古いトーションバーの限界を感じてたのでLTキャンパーの強化トーションバーを購入しました! LRの方向性があります! 因みにこちらが後ろです! こちらはフロント側の写真ですビニールホースで保護されてました! サスの強化とリアのエアサスが機能し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月9日 21:05 風太ラッキーさん
  • プロコンプ ES9000

    みん友のひさぱぱさんのショック交換の記事を読み、家の奥さんに話したら、買ってくれました。 当然のように工賃は出ないので、自分で取り替えます。 後輪側はタイヤを外さなくても作業が出来るので、スロープで車高を上げて作業します。 逆光で見にくくなってしまいましたが、純正のショックです。 上のボルトが14 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2019年5月26日 17:31 木造大工さん
  • リア周り

    バネがヘタってケツが下がっております。操縦安定性に問題ありです。 怖いんです。 そこで、禁断のブロック+廃エースから摘出したバネでリアリフトアップ! キャンカーではブロックで上げてる人はいないのでは?(笑) バラシて 組んで ショックも中古(笑) 思いの外、上がってしまった。。 まあ、12万キロの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年7月11日 14:38 bomber1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)