トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - カムロード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ソーラー発電設置 パネル設置編

    ソーラーパネルを設置していきます。 サンルーフの後ろ側でベントファンの両側に100wのパネルを載せます。 載せるパネルはコレです。 値段で選んだ大陸製です。 が、評価は良かったので、決めました。 設置場所の高さが左右で違いが有るので、金具を付ける位置がそのままだと合いません。 なので、片側だ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月31日 13:48 木造大工さん
  • ソーラー発電設置 準備編2

    家具を外してコントローラーを設置する場所と配線と通す所を確保します。 まずはテレビを設置してある所の家具を外します。 中にサブバッテリーが有ります。 配線を通す所に悩みました。 まだ、悩んでます。 際から出して見えてもいいか? 壁に穴開けて裏から出すか? 際から出すと配線が見える。 穴開ける ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月29日 17:18 木造大工さん
  • ホーンの交換

    ホーンが片方鳴らなかったので、変な音。 車検は鳴りさえすれば良いらしいが、かっこ悪いw なので、交換します。 サクッとグリルと右側のヘッドライトを外すと出てきました。 もう一つはウインカーの下に付いてます。 ちゃちゃと交換します。 ステーは穴の大きさが合わなかったので、古いステーを移植しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月4日 12:35 木造大工さん
  • 子供の為の快適化

    240wのインバータ2つ取り付け。 一つは子供がSwitchをやりたいとわがまま、あとDSの充電したいらしい( ̄^ ̄) インバータスイッチはバラして、延長した。 いちいちイス上げたくないし。 テレビ台の下にコンセント取り付け、上にスイッチをつける もう一つはテーブル脇にセット。携帯の充電しながらス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 13:24 Jun512さん
  • CTEK / シーテック 充電器 クレソン ナッツRV カムロード

    ナッツさんでCTEK充電器を組んでもらいました。 オルタから直接充電するのでサブバッテリーの充電効率が格段に上がるそうです。 走行しながら家庭用エアコンが、ぎり使えるそうです。 さすがプロの仕事ですね。 電圧が高いのでプロに組んでもらいました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月11日 17:11 サンデーメカニックパパさん
  • トイレ洗浄ポンプ配線接続端子補修

    出先でトイレ洗浄ポンプの調子が悪くなりました(≧∀≦) 一昨年はトイレ洗浄ポンプのヒューズ切れがあったので何とか対処できると思っていたので先ずはヒューズ、配線、スイッチ、ポンプと追いかけてみることにしました。 先ずヒューズ切れを疑いましたけど切れていなかったので次は配線を追いかけてみました。な ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 19:05 480skipさん
  • 純正イグニッションキー照明

    光物です。 トヨタ純正の イグニッションキー照明です。 ものすごーく昔に取り付けしました。 オプションカタログ的な資料に載っていました。 4~5千円したと思います。 コラムカバーを外し、照明のレンズが入るように少し削って(切って)取り付けます。 配線はセンターコンソール内のスイッチから分岐し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年4月21日 23:54 みねっち。さん
  • 発電機搭載用ibox取付

    今回はホンダの発電機を持っていたのでバンテック京都でiboxを取付ました。注文してiboxの商品は2ヶ月掛かりました。リアのナンバー取付の所にハッチが付いていたので良かった。 ナンバーハッチの開けた所です。ピッタリ取付されています。盗難防止に鍵を掛けられます。 この状態でエンジンを始動できます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月7日 11:58 boteziako100さん
  • インバーター外部電源優先

    基本的にキャンピングカー全般そうらしいですが、 車内のコンセントは外部電源が刺さっている時以外は使えないらしい。 それならリレーかまして使える様にしたい。 ただ、既存のコンセントの配線が解らない。 それなら増設しちゃえって事で取り掛かります。 まずは走行充電器の手前の外部電源の配線を探します。 見 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年3月29日 20:01 木造大工さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)