トヨタ カムロード

ユーザー評価: 4.62

トヨタ

カムロード

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カムロード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ミラースイッチ取付

    GWだけど休みも余りないので暇つぶしにキャンカーにミラースイッチを取付 取付る気になったのは右側のミラーを電動格納、ミラー微調整機能があるので今回、左ミラーもミラー微調整機能がある物に交換、ミラースイッチも購入 ミラースイッチはMR-S用を流用(プロボックス、ダイハツ・コペン用も使用可) 何処 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月2日 17:25 480skipさん
  • キーレスアンテナ増設

    数人に同じ仕様のキーレスアンテナを取付ましたので同じでは面白くないです。 キーレスアンテナをバージョンアップすることにしました。 キーレスアンテナ線はBNCケーブルを使います。 長さは前回10mで施工しましたが今回は適正サイズに施工することにしました。 最終的に使った長さは約3m ソレ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月21日 23:53 480skipさん
  • 発電機搭載(予定)その3 クレソン ナッツRV カムロード

    搭載予定の発電機が20kgを超える重たさなので、少しでも軽量化するため鉄製ブラケットからアルミ板3mmで作り直しました。 鉄板屋さんで曲げて貰い、シルバーアルマイト加工済。 クレソンの発電機BOXはEU16i専用に作られています。 鉄ブラケットの上にFRPの板がビス止めされてます。 FRP ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月26日 17:07 サンデーメカニックパパさん
  • べバストヒーター送風口増設

    私が乗っているジル480skipはベット展開するとべバストヒーター送風口が1つしかないので夜間、温度調整するのに時間がかかります(^_^)ゞ 対策としてヒーター送風口を増設することにしました。 室内温度調整時間を短縮するためべバストヒーターに送風口を増設することにしました。 べバストヒーター送 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年1月19日 21:21 480skipさん
  • べバストヒーター燃料ポンプ防振装置・改3型

    以前もべバストヒーター燃料ポンプ防振装置を付けてましたがジルノーブルの方に同じ物を付けたのが面白くないので同装置を改良し再取付 先ず、車体側べバストヒーター燃料ポンプ取付部のネジ穴をオーバーサイズにします。 元のネジ穴はM6ですが防振ゴムが小さいので、一回り大きな防振ゴムを取付できるようにネジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年11月18日 09:56 480skipさん
  • 3way冷蔵庫、能力増強(補助)

    車本体同様、年代物の冷蔵庫。 エレクトロラクス社製の3way冷蔵庫。この時代のキャンカーには標準装備ですよね。 今や電気コンプレッサー式でガンガン冷やすタイプが主流ですが、冷却能力と引き換えに、ガスで稼働するのはやはりありがたいです。 古くなってきたせいか、冷却能力不足を感じまして、能力増強と申し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年9月16日 17:14 ひさぱぱさんさん
  • メインタンク電気温水タンクに変更

    バッテリーがストレス無く使える様になったので、水メインタンク80Lを電気温水器に改造します! 沸かし太郎!販売価格3万円位!40%オフで購入!昭和な気がしますが、これが優れ物で、お風呂の水400Lを4〜5時間で45℃まで沸かします!その後保温します!温度設定もでき家で試験済です! 電気は910wで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年10月14日 18:43 風太ラッキーさん
  • キーレスリモコンの快適化

    キャンピングカーの鍵はジャラジャラと沢山の鍵が必要になります。 画像は左から キーレスリモコン、エントランスドアキー、カセットトイレの鍵、スカート部の鍵、バゲッジドアの鍵になります。 10年くらい前になりますが、キーレスリモコンが一体型の純正キーにしました。 現在キーホルダーはエンジンキーとバゲッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年10月19日 22:42 みねっち。さん
  • 80A→150Aへ メガオルタネーター取り付け

    知人のガソリンユーロスター 車検でオルタから異音と言われていたそうで、本日交換作業(手前の車両) 家で確認するも今現在異音はしてない感じ いきなりオルタとご対面 ここまでの作業は ・バッテリーのマイナスターミナル取り外し ・シート、サイドブレーキ、シフト周りの取り外し ・サービスホールのカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年11月7日 19:33 みねっち。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)