トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カムリ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • トランクフロアのデッドニング

    今までの静音化で残っていたトランクフロアをデッドニングしました!作業は簡単ですので写真は余りありません。 インナーカバーを外しスペアタイヤを降ろせば、はい準備OK フロアに制振材をくまなく張ります。複雑な形してるから、細かく切ってベタベタと張ります。 特にアスファルトシートが張ってある所は注意です ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2007年9月26日 18:04 元ルパンさん
  • Fドア デッドニング ②

    内張りを元に戻し ツィータの位置を決め デッドニングの作業は終了です♪ 次に、このままでは音がバラバラなので ヘッドに付いているオートタイムアライメントで リスニングポジションを決め イコライザーである程度、聞ける音にします。 後は、じょじょに自分好みに煮詰めていけば良いでしょう! インプレとし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年5月6日 16:06 とよっさんさん
  • フロントドア デッドニング

    内張りを外して、ビニールを剥がしました。 ブチルテープを除去します。 最初はガムテープである程度取って、仕上げはブレーキクリーナーで綺麗に拭取ります。 綺麗になりました。 このキットでデッドニングしていきます。 前処理剤で脱脂してアウターパネル用制振シートを貼り付けます。 アウターパネル用制振シー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年6月18日 21:26 myuryuさん
  • デッドニング

    まずはドアトリムボードを外すとこんな感じ(^_^;) チャッチィなぁ(T_T) スピーカーを外して、、、、、 ビニール&ブチルを綺麗に落としましょう(^_-) アウターパネルに制振材をペタペタ(^.^)/~~~ ローラーでゴシゴシ。。。 いきなりほとんど完成(^_^;) いらない紙で型紙と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月29日 14:50 202motoringさん
  • フロントドアデットニング

    初めに内張りを外してー。からのブチるをオリヤーっとはいでいきます。これがまじでめんどくさい。 後はレジェントレックスを響いてる所とメインに張り付けて。 最後に内張りを元に戻して終了。 効果の方は、、 以前より低音域がはっきりと伝わるようになり内張りのビビりもより小さくなりました。低音がはぎり良 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年9月9日 21:15 d.m.s.t.familyさん
  • トランクハッチデッドニング

    えー、作業中の写真がありません。 画像にあります、トランクハッチの内張りをはがし、中にレジェトレックスをペタペタと貼りつけます。 そして熱などでびろーんとならないように、レジェトレックスの端をアルミテープで定着させます。 タッピン(固定ピン)を外すにはこうゆうのがあると便利ですが、このためだけに買 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年10月17日 12:07 黒連星さん
  • Fドア、Rドアデッドニング

    ドアのデッドニングには大量のレジェトレックスとアルミテープを用います。余裕をもってご用意ください。 また手慣れた人でも、ドア1枚の作業で90分前後必要とします。 僕の場合はスピーカー交換も一緒にやったので、ドア4枚を一日で終わらせるのはけっこうしんどかったです。 さていきなり完成画像です。すんま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月1日 00:02 黒連星さん
  • ボンネットデッドニング失敗編

    カムリは直4のせいか、エンジン音が安っぽく聞こえます。 しかもそのノイズが車内に結構入り込みます どうにかならないかと思い、ボンネットのデッドニングをすることにしました。 もともとボンネット裏にはインシュレーター(内張り)が付いてます。 これをはがそうとしてみたところ。。。。 ダメデス。画像のタッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月7日 20:20 黒連星さん
  • フロントドアデッドニング

    ビフォアー( ´ ▽ ` )ノ アフター♪( ´▽`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月3日 21:58 のぶ@A6さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)