トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - カムリ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • オーディオ追加

    いきなり完成写真ですが…。 純正OPナビ+スピーカーでもそこそこな音、しかも前オーナーが地デジチューナー取り付け&走行中にTV、DVD再生可能にしていたので通勤専用としては十分で弄るつもりはなかったのですが、iPodをAUXで繋ぐのが不便だったのとUSBメモリに曲を入れての使用に慣れていた為に使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年1月3日 23:43 さくにゃんさん
  • オーディオトランク仕様変更 その2

    以前ここまででしたね。 トランク内タイヤハウス部分の形状に合わせて段ボールで左右,型どってMDFをシグソーでカット。 微調整が必要で何度もペーパーで擦っては合わしの繰り返し作業。 寒い中(・・;)納得出来るまで行いこんな感じになりました。 後はキャパシターが見えるように形どってカットしパン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月15日 15:56 d.m.s.t.familyさん
  • アウターバッフル

    初めに内張りをスペーサーバッフルの外径分ぐらいにジグソーやカッターナイフで穴を空けます。これでバッフルを重ねて内装側にもってこれます。大きく穴を空けすぎないように注意! 後はスペーサーバッフルを重ねてしっかり固定しながら内装側にもっていきます。もし内張りを外したりするならボンドなどは使わない方 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月12日 13:46 d.m.s.t.familyさん
  • キッカースピーカー フロント

    これを付けます 内張りを外します マスキングを貼りツイーターの取り付け場所をなぞり、穴を開けます。 取り付け完了です! あとは、バッフルを付け、スピーカーを付けて完成です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 14:31 マブさん
  • トランク鉄板除去

    カムリのトランク(空気清浄機が付いている所)を自分のは空気清浄機が付いていなく塞がれていました。ウーハーの低音を室内に送るために鉄板を除去しました。 同じようにリアパーセルにも室内に入る出口がいるため穴を空けました。その穴を隠すようにグリルの役目をする物を取り付けて完了です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年10月22日 12:49 d.m.s.t.familyさん
  • 純正ツイーターから社外品へ。

    純正を外してMDF厚み 5,5㎜に形取り 社外品の円周がだいたい 4,5㎜ぐらいだったので それをコンパスで中心に 書いて特殊工具使って 穴あけます。 終わったらペーパーかけて黒のラッカーで吹きます。そのままだと付けた時に 見えてしまうから。 社外品をはめ込んで穴も ピッタリでジャ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月2日 02:36 d.m.s.t.familyさん
  • ツィーターマウント作製。

    自分は始めに割り箸を使って位置を仮固定しては音を鳴らしてを繰り返して調整して決まったら割り箸の隙間に合わしてマスキングテープをはってパテが入らないように盛っていきます。 盛っては削っての繰返し。 サフェンサー振って穴空いてる所をパテ入れては削っての調整。 レザーを張りたくて頑張ったんですが失敗しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年11月21日 00:45 d.m.s.t.familyさん
  • キャパシターBOX作成

    用意した物は5ミリのMDF作成する大きさを決めてカットして強度を高める為4ヵ所に柱をつけました。 ふたも作りました。黒で書いてる所は切り取ってアクリル板をつけようと考えてます。 BOXの内側にストーン調スプレーを吹いて周りはパンチカーペットを張り付けました。配線通す穴も確保。 ふたを取れるように ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年10月16日 11:26 d.m.s.t.familyさん
  • ウーハーBOX製作

    16.4リッターが2発入る容量に寸法を伝えホームセンターでcutしてもらいました。 ジグソーの刃が入るように穴をあけます。 線に沿ってジワジワと…。 両方。 ネジ3.5mm使用するので。仮穴2mmの穴を空けてネジ頭がしっかり入るように一回り大きい穴を少し空けます。 人通り組み合わせた状態。 一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月6日 21:55 d.m.s.t.familyさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)