トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - カムリ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • スイッチ増設

    サイドカメラの取付けを計画してます。 今回はサイドカメラのスイッチを、事前準備です。 当内容は、nekobasusannさんの整備情報を参考にさせて頂きました。 ありがとうございます。 ステアリングの左側パネルに、スイッチを増設します。 寒冷地仕様のヒータースイッチ、100Vコンセント ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年5月23日 22:52 ☆しょう∞☆さん
  • プッシュスタートスイッチLED打ち換え

    LED打ち換えシリーズですww 今回はプッシュスタートスイッチのイルミLEDを打ち換えます♪ トヨタにも数種類存在しますが、構造や分解の方法は一緒だと思います。 バーコードの付いてるカバー部分をズラすようにして外します。 基盤を取りだしますが、ちょっと特殊です。 アンテナ線は本体に残るの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年4月11日 22:28 シマッター@0523proj ...さん
  • ウィンドウスイッチLED打ち換え

    今回は、LED打ち換えの定番ともいえるウィンドウスイッチです。 まずD席用です。 基本的にツメ(矢印)で留まっていますが、○印の部分がカシマっています。 ニッパーでカシメ部分を切りました。 三枚おろしですww 今回は3216白で打ち換えました。 ウィンドウ上下スイッチ+ロックスイッチの計5か ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2014年4月16日 23:16 シマッター@0523proj ...さん
  • あいさつくん取り付け

    前車ACR30エスティマの時にm_vanさんから購入したあいさつくんを移設。あいさつホーンとあいさつハザード機能のみ生かしました。上のボタンを押すとホーンがファンと一回鳴り、下のボタンを押すとハザードが2回点滅します。使用頻度が高く重宝してます。^_^ 余っていたスイッチカバーの一つを加工しました。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年9月28日 07:17 かーたん@つくばさん
  • パワーウインドースイッチのLED交換(前席編)

    パワーウインドースイッチのLEDを交換しました。 ついでに、シートメモリスイッチもLED交換を 実施しました。 パワーウインドースイッチは内張りをはずし (サイドターンランプ付ドアミラーを参照) ネジ3本をはずすと簡単にはずれます。 ネタがないのでLEDネタでつなぎです(汗) それにしても汚 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2010年7月19日 05:38 COROさん
  • シートヒータースイッチ LED打ち換え♪

    おそらく最後の打ち換えになるかと。 シートヒータースイッチのイルミを換えます。(もともとコレが一番やりたかったww) 外してきました。 今までとは違って、これはT3?T4?規格の差し替えタイプです。 なので、T3対応のLED球を調達。 差し替えて完成… …とは行かないんですよねぇ(泣 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年4月19日 22:14 シマッター@0523proj ...さん
  • シフトパネルイルミを白色LED化してみる(解体編)

    今回ちょっとした時間が出来たので、以前から手付かずのままだったシフトパネルイルミ部分の白色LED化をして見ました。 画像は純正の状態。 文字部分が、電球で緑色に光ります。 内部の電球を交換する為に、シフトパネル周りのパネルを取り外していきます。 まずは、コンソールボックスのフタを開けます ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年8月13日 19:53 NORI。さん
  • クルコン装着

    TAXIだって自作する~んです♪ 今回取り付けるのはクルコン♪これ、軽マイナー後ならナビ等関係なくポン付け出来るらしいのでさっそく挑戦 ① 後ろのバッテリーのマイナスをはずす。これやらないとかなり危険 ② エアーバックを外す。外し方は『COROさん』のページを参照・・・勝手にすいません(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年12月17日 17:35 ぐっちー33さん
  • シフトゲート内 ブラッククローム化~♪

     はい、ずっと気になっていた  このシフトゲート内部(黒いところ)を  ピカピカにします。 分解していきます。 シフトを前後に動かして  ちょっと捻ってやると、  この部分を取り外せます。  右の丸っこいのは  裏側に張り付いてます。 ホントはピラーに貼るのが正解ですが、  コイツを使います♪ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2008年5月17日 06:33 nekobasusannさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)