トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カムリ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • スロコンボタンをスイッチホールに

    ブリッツのスマスロをスイッチホールに付けるはずが、何故かサイズが合わないのが梱包されておりハンドル横に付けていたのを改造。 OBDポート下に電源取り出し増設ポートがあるので、取り出しキットと配線付きスイッチを購入。 スイッチは色んな種類がありましたが、ここはわんこで(笑) 真ん中が空になってるので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月22日 20:24 くろやンさん
  • ホーンの交換

    ホーンをいわゆるレクサスタイプに交換しました。 まあ、皆様投稿されていますので今更感ですが、純正のビッというのよりはファッというほうがいいな、と。 2週間ほど前に手に入れてはいましたけれども、こんな雨続きでなかなか取り付けようという気も起きず… そんなでしたけど、たまたま路上で家人を待つ時間が ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年7月10日 21:05 ところふさん
  • オプションコネクター準備

    助手席の足元の側面のカバーを外すとこんな物があります。 オプションコネクターE60です。(写真中央の下側) 配線図集を見せてもらった所、どうやらインテリアイルミネーションで使うコネクタの様にも思えますが、私のは前席の標準の物のみで、DOPは付けてないので分かりません。 このコネクタの♀側を入手して ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2021年5月2日 22:18 ARENAさん
  • ロゴカーテシランプに交換

    密林から届いたロゴのカーテシランプにしてみました 室内ランプのほとんどが純正LEDなのにカーテシとトランクのライトはなぜ黄色いのか… ポン付けなのでカーテシランプの右側間からヘラ突っ込んでぐいっとやるとすぐに取れました 配線はそのまま差し替得られるので簡単に変えられました 昼間は全然見えないですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月17日 19:53 るるちょさん
  • ホーンを交換しました。

    見ずらいですが前車プリウスから引き継ぎ180クラウンやレクサス車に採用されてるホーンに交換します。 よくLS600純正ホーンとよばれてるやつですね笑 ボンネット開けたら手前にあるカバーを外します。 外すとノーマルホーンがすぐに出てきます! こちらをサクサクっと交換します! 交換後です😅

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年3月30日 22:20 ぶっちゃん★さん
  • レーパト対策。

    昨年の夏、東北自動車道の岩手付近を走行していました。一直線の高速道路区間で他の車は前後に一台もおらず。制限速度は時速80㎞の道路を110kmで走行していました。トンネル手前の木の影でパトカー(パンダ)が待機していました。手前からは全く確認できませんでした。パトカーに気付きスピードを落としトンネルへ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年1月17日 19:52 A-K-T@あかつさん
  • オートブレーキホールドキット

    エンラージ商事さんのカプラーオン接続! エンジンを掛けるたびに、毎回HOLDボタンを押さなくてもブレーキホールド機能が自動ONに! 先ずはハンドルを左右にきってネジ外し ハンドル右側 ハンドル下 カパット外して~ ここにカプラーオン! 配線を整理してから戻して~ ここから難関でした… ブレーキホー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月16日 13:33 Ma- saさん
  • ボンネットアースケーブルの施工。

    ボンネットアースを施工しました。 まずは20年以上前に買ったアーシングケーブル(当時大ブーム)を引っ張り出してきて 取り付けてみました。 長いです。 太いです。 無駄に派手です。 なので、このケーブルで採寸し、新規で製作しようと 思います。 まずは引き回しを考えます。 ボンネットヒンジのボルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月29日 19:23 HAIHONGさん
  • 空気圧センサー

    忘れ形見のホイルをスタッドレスに 空気圧センサー無し。 ディーラーさんで解除しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月13日 11:00 日本酒は冷やでさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)