トヨタ カムリ

ユーザー評価: 4.26

トヨタ

カムリ

カムリの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - カムリ

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • ホーン交換

    純正ホーンが車格に全くあってないビービー音だったので、ポン付けできるレクサスホーンにしました。 ボンネットを開けてこの5個のクリップを外します。 真ん中を押すと外せます。 パネルを取ると左右にホーンがあります。 12mmのボルトを外すとホーン本体が取れます。 コネクターのツメを外せばすぐ取り外しで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月2日 19:38 ペソペソ@さん
  • 自作ストップランプガーニッシュ

    ハイマウントストップランプガーニッシュを、昨日お昼休みに作ってみました 破棄する書類表紙の白い普通の厚紙に、製本テープを貼ってからカッターで♪ 1時間掛からず完成です 笑笑

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月3日 10:40 Hかずゆきさん
  • テレビキットSW交換(空地利用)

    寒冷地仕様のSWホールに テレビキットのSWを投入 ここがブランクでなければ こんなめんどくさいこと しようとは思わなかったかな? 付属のイルミラインを引っこ抜いて クルマのイルミラインを差し込み どっちもなかな抜けない… うすっぺらい蓋をこじ開けたら 次はどうすれば??よかったのかな? 常時ON ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年12月15日 21:05 teTakeさん
  • ドアカーテシライト変更

    今まで付いていた物。 今度のはロゴが小さいけど満足です! おまけ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 18:50 南斗水鳥拳レイさん
  • フォグランプ2色仕様

    フォグランプ2色を購入しました! 中身はこんな感じです! まずはアイスブルーに点灯 次は白色に点灯です! 次は無灯火の地べた撮り! 白色点灯地べた! アイスブルー色地べた撮り!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月14日 19:10 南斗水鳥拳レイさん
  • センターコンソールボックスにシガーソケット増設

    整備手帳としては役に立たないですが、今回余り物の増設シガーソケットをコンソールボックスに投入する事にしました〜w 友人にもらったはいいが使い道がなく、もはやゴミ扱いされて眠っていたコイツを… とりあえずぶった切る(^ω^) そしてここまで解体?して…w コンソールボックスに穴を空けて〜w ぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月1日 19:58 炊きたてさん
  • DENKUL ステアリングスイッチハザードキット

    みんカラを拝見していたら便利な物があったので購入しました。 取り付け方法などは、親切な取説と先に諸先輩達が掲載してるので省かせて頂きます。 一か月位使用したのですが、製品の感想は余りハザードをつかう機会がないので余り活躍しないです。 便利な点は、カムリのハザードスイッチが少し遠いので手元で押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月20日 01:39 P.G.D-Aceさん
  • ダブルブリンクハザードの取付

    今回はこいつの取り付けを行いました。 アクセサリー、アース、リバース、ハザードだけなので楽ちんでした(^^) ハザードにアクセスする為、ナビを外します。 リバース、アクセサリーはこちらから拝借。 アースは覗いたらアースポイントがあったのでそちらから拝借。 ハザードは手を突っ込んでコネクタを外して分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月9日 23:08 みやゆう。さん
  • スイッチ LED打ち替え 完結編

    ミジンコ位のLEDチップと格闘しながら、なんとか打ち替えできました。 戻して、完了です。 昼間は点灯しないので、シールを作って貼ってみました。 夜です。 レーンディパーチャーが、赤く光ってます。 これなら、急なハザードでも、押し間違いがなさそうです。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年10月5日 18:59 h.utamaruさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)