トヨタ カムリハイブリッド

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

カムリハイブリッド

カムリハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - カムリハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • ワンオフリップ

    コンパネで型取り 自分の好きな型でカット! 純正バンパーの形状に合わせる為に真ん中の爪部分はカサ上げしました。 パテで少し成型 FRP巻いていきます。 余分部分をカットしていきなり仮付け 最近、多忙な為にまだ完成していないので完成画像は後ほど(笑) まだポンコツ画です 完成画像です カラーはニッ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 4
    2015年4月1日 19:51 B.S.Rさん
  • リアスポ延長加工

    謎に思いついた延長σ^_^; くっそ安く落としたBMリアスポ 切開 ニコイチ! ニコイチ! なんとか形に? 仕上げは板金屋さんです(笑) なんとか完成‼︎ ダックテール? 現代風板パネ⁇

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年12月10日 23:39 B.S.Rさん
  • モデリスタリアスカート改・オリジナルリアスパッツ その3<フィッテイング編>

    ここからは怒濤の追い込み! もう潜ったままルーター作業したため、顔面削り粉でガシャガシャになりました(>_<) 何とか形になりました~(^_^)v 両サイド仮付けした所 我ながらええやん! チョットのことやけど、ガラリとイメージ変わりますね~♪ 連れのバイク屋の連れの板金屋で塗装をしてもらっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 9
    2014年10月6日 22:05 変子親父さん
  • モデリスタリアスカート改・オリジナルリアスパッツ その1<切断編>

    普段の通勤風景のなかで、クラウンやマークXのお尻を見てて、ふと思いついた。 ええ具合に、オークションでモデリスタのリアスカートが出品されてた。 中古に意味がある。 あっ!LXモードのディフェーザー着いてるからアカンやん!? いえいえ、これも計算ずく.....。 はーい、躊躇なくバッサリ~~~ww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年10月6日 21:21 変子親父さん
  • 過去の失敗例( ;´Д`)、画像粗め。

    ベンツグリルを移植しようかと思い、あれこれ考察した後断念( ;´Д`) 確かヴェルファイア用のエアロだったかな、完成まで待てずに、アスカジャパン買った為倉庫行き。 ヴァルドLSリアハーフ改造品、塗装失敗して解体しました。 レクサスのスピンドルグリルが出た時つい、出来心で、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月13日 22:59 じゃーじ66さん
  • ルーフスポイラー取り付け

    購入先のショップ記載事項です。 ・品名:汎用スポイラー ・品番:BX-407 ・サイズ:全長1220mm ・カラー:ブラック ・材質:TPVC ・メーカー:BRAITH/ブレイス を邪道?にもルーフスポイラーとして活用します。 Rの部分は不要なんで両端とも切っちゃいます。 この時点で養生テー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年1月4日 19:20 変子親父さん
  • モデリスタリアスカート改・オリジナルリアスパッツ その2<形成編>

    左右対称のはず!ということで抱き合わせてより精密に切り出し、削っていきます。 既存のステーはそのまま使用出来ますが、真後ろの部分はなくなってしまったんで、サイドに1ヵ所増設するべく、耐候性も考慮しSUSを投入しました。 6mmの穴でもキッチリ止めてくれるこのリベット、なかなかやってくれます。これで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年10月6日 21:52 変子親父さん
  • フィン考察

    最近の流行りに乗っかってみようと思い、昨日オートバックスふらふらしてたら見つけて即買い笑 みなさんレッドのやつをテールに貼ってるので ここはあえて、違うパターンを開拓してやろうじゃないか! なぜか、ボディに貼るときだけは慎重にいくたっくちんです。 マスキング貼ってみて… 考察❶ モデリスタ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月15日 14:57 たっくちんさん
  • フードトップモールの補修と仕様変更

    気になっていたけど、何もしていなかった部分に手をつけてみました。(備忘録です) 今回の対象部分はフードトップモール(ボンネット先端のメッキ部分)です。 グリルのフィン部分はハセプロのカーボンテープでメッキをなくしていましたが、もっと目立つ部分が手付かずでした。 一度家にあまっていたカッティングシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月16日 08:02 machio_さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)