トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - セリカ

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • 【実験は】エアコンフィルター【見事に失敗だったw】

    エアコンフィルターフレームを取り出した際、厚さと寸法を目算して『入りそうじゃね?』的な発想から実験してみたくなり材料を揃えてやっちゃいましたw 寸法は216×217×19mm 切り出してフレームにセットし車両に装着。 エンジン始動→エアコンスイッチON→風量はなかなかいいね・・・。 ガ━━━(  ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月28日 00:01 きよみ@bちゅいんさん
  • エアコンコントローラーの加工(カーボン調・LED交換)

    エアコンコントローラーのイルミネーションランプを交換したり パネルのLEDの色を変えたりするのは 自作でよくあるカスタムなのですが 僕もやってます 3台目のセリカでは 車内のランプを青色に統一していたので エアコンコントローラーのLEDも青に交換していました 今回は車内イルミを白に統一するつもり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月23日 13:56 junpeeさん
  • 純正エアコンパネル中期カバー移植

    みんカラのセリカ乗りの方のページを見ていて発見しましたっ! なんと前期と中期のエアコンパネルのスイッチの色が違うらしい(中期は白い)のですっ!! 一部で噂されてますが、中期、後期エアコンパネルでも白くない物が有るそうです。 前、中、後期関係が無いのではないかという噂も有るようなので、試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年11月13日 00:24 にっしー☆さん
  • エアコンパネルLED化

    作ったのは11月の末ぐらいだったと思いますがエアコンパネルをLED化してみました。きっかけはLEDでルームランプを作ったのがきっかけで余ったLED(100個買ってました)を使ってみました。 見た目は最高です。でも中の配線にもの凄い悩みました。まず各ボタンの下にLEDを設置するのですが青LEDは3 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2005年12月25日 23:25 KEN126さん
  • エアコン系の掃除

    もうすぐ夏、夏のエアコン稼働率はほぼ100%っす。 で先日に初稼動しました。。。悪臭・・・何これ!!これでは使えない…洗います!!! まずはブロワユニットの取り外し… キタネ~っす。10年の歴史か 取り合えず落とします。 歯ブラシでゴシゴシと根気よく、 汚さが良く分かります。色ぜんぜん違う ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月12日 14:17 中スケさん
  • エアコンパネル赤化

    純正は緑色です。 サイバーストークのマイクロMを2つ使います 四隅のフックを外してシフトノブ周りのパネルを外し、下側のネジ2本と上側のフックを外してオーディオ・エアコン周りのパネルを外し、ネジ2本でエアコンパネルを外します 赤丸の2つのバルブを交換します。 「お」って何だろう 白っぽく写ってますが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月12日 22:25 djt_さん
  • 平成22年3月20日エアコンの操作パネルを赤にするっ。

    SONYのオーディオを入れてからと言うもの下のエアコン操作パネルも赤に出来ないか?と思っておりました。 オーディオと操作パネルが赤で統一に出来ないものか?しかもあまりお金かけないで、、、。笑 オーディオで幾度となく外したので馴れた写真です。爆笑 空調エアコン操作パネルは2つのコネクタが付いててま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月20日 17:04 シャアザクmk-Ⅱさん
  • コンプレッサ交換

    走行16万km位でクラッチ交換の為、クーラーガスを抜いたら、そのまま復活することは無かった。 で、リビルト品に交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月13日 22:36 H16さん
  • なーんか臭い?送風口

    運転席側送風口の下側に内装剥がしを突っ込んで取り外し。 なーんか臭いと思ったらこんな状態でしたΣ(゚д゚lll) 真ん中のパーツは風の流れを切り替えるモノですが、表面に付いてるザラザラはスポンジではありません。 泥やら埃やらの塊です。こんなのを吸い込んでたと思うと・・・ 古い車ですし一度くらい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月7日 15:50 カレー好き@st202さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)