トヨタ セリカ

ユーザー評価: 4.15

トヨタ

セリカ

セリカの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 電装パーツ - 整備手帳 - セリカ

トップ 電装系 電装パーツ 調整・点検・清掃

  • 追加電装品の配線整理

    セリカ購入後、様々な電装品を取り付けてきました。 ・オーディオ ・カーナビ ・レーダー探知機 ・追加メーター(コントロールユニット、油温、油圧) ・フットライト ・ハザードアンサーバック ・エンジンスターター ・ドライブレコーダー ・ETC とりあえず、その場しのぎで取り付けたので配線がめちゃく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月14日 00:09 にゃおたんさん
  • ホーン鳴動不良点検修理

    ウチのクルマにはPIAA スポーツホーン(500/400Hz)を使っているのですが、400Hzのホーンが鳴らなくなってしまいました。 で、フロントバンパー外してホーンを外して端子を見てみるとこのとおり。 緑青ができてます(;A゚ω゚)アセアセ 紙やすりで端子を磨いて導通を確保します。 差込型接続 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月10日 14:12 neJさん
  • ダルマセリカ オルタネーターOH

    今では誰でもやってる?オルタネーターのオーバーホール。車を購入して直ぐに世話になったのが電装や。今考えればボッタクリの¥18000の修理代でした。ベアリング&ブラシ購入で約¥2000。工賃¥16000は高すぎる。でも、助かった~とその時は思ってしまった未熟者です!。 一番右がリヤ側のベアリングです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年11月22日 19:01 平ちゃんさん
  • ダルマセリカ ウィンドーモーター

    リヤ、右側です。台形のところがサービスホールです。ここからモーター付きでレギュレターを抜くのです。 ここからモーター&レギュレターが出るとは思えませんが、ここから出るのです。 ガラスを一杯に下げた状態だったと・・思う?モーターから抜きとります。ギザギザのこの状態が大事・・。 モーターを外して動きを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月4日 21:07 平ちゃんさん
  • フットライト配線修理

    車の振動に同期して、運転席側のフットライトが点滅して、不安定。後でちょっと確認しようと思っていたら、完全に消えました。 左右とも電源は共通で、途中ターミナルで分岐させているので、明らかに運転席側の配線の問題。 ヒューズボックスの蓋を開け、運転席側の配線を辿ってターミナルの部分を動かすと、点灯したり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月13日 18:07 salclatack59さん
  • オルタネーター 簡易オーバーホール

     最近、充電電圧が下がり気味なので使命を終える前に、内部部品を交換・清掃しました。  今回は、友達の車屋に頼みました。  本当ならリビルド品が欲しかったのですが、在庫無し、新品は勿論無し。 なので、消耗品のブラシ交換を依頼。 話を聞くと、外したブラシは新品の半分以下の状態だったらしい。 良く1 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年4月24日 18:52 ばっふぁろさん
  • ドライブレコーダー配線修理

    バッテリーが上がってから、電圧を気にするようになり、ドライブレコーダーをOFFにしていると、すこぶる好調。やはり駐車監視が大きく影響しているようです。 電圧の状態はエンジンをかけている時14.0V、エンジンを切っている時12.5V、そして、セルを回している時8.5Vまで下がっていました。 本当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月6日 19:40 salclatack59さん
  • マルチヒューズ交換

    突然ドアミラーや電装系の動作が一切しなくなり確認すると、エンジンルーム内のヒューズボックスにあるデカい7.5Aが飛んでた よくあるカー用品等に在庫は無いタイプ モノタロウで注文 品番 90982-09016 予備分として合計3つ買った

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月4日 23:46 ふぅ231Mさん
  • ECU・オーディオ裏配線整理

    僕のセリカにはレブスピードメーターがついているのですが電圧はいつも13.5から13.9Vくらいです。 エンジン始動時は14.2Vくらいですが次第に低下していきます。 何とかならないかなと思い配線整理を始めました。 昨日はバッテリーを外してヒューズを全部磨きました。 ECUを見てみるとカムコンを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年5月29日 16:13 ★よっし~☆さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 山梨県

    ALL JAPAN 4A-G ...

    車種:トヨタ カローラ , トヨタ スプリンター , トヨタ カリーナ , トヨタ セリカ , トヨタ MR2

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)