トヨタ セリカXX

ユーザー評価: 4.09

トヨタ

セリカXX

セリカXXの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - セリカXX

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 春ですが、スタッドレスに交換!

    昨日、タイヤが届きました。2015年製の在庫処分品です。パターンを見てすぐにわかった人はすごいです。 そうです、冬タイヤです。明日から3月です。九州地方では積雪なんかほぼありえません、年に1回あるかないかです。では何故冬用タイヤ?(答え:形が好きだから) 早速、馴染みのお店に持って行きました。ホイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年2月28日 21:38 yujixxさん
  • ホイールを10ミリ外に・・・

    ホイールスペーサーです。とは言ってもごく一般的なやつです、手前のシルバーのがそうです。今回は10ミリを装着し走行時の安定化を図りました。 奥のブルーのやつは「ワイトレ」で、これでホイールを5穴化しています。 後ろから見るとこんな感じ。ホイールはFF用なのでオフセットがなんと「50ミリ」もあります。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月30日 21:19 yujixxさん
  • ホイールバランサーの修理とか

    ホイールバランサーの具合が悪いんで修理してみます。 手前のレバーを引き上げると 測定開始な仕組みで・・ 意味不明でしたが モーターのローラーとメインシャフトが接触して回るアナログな仕組みでした。 ○印のところの結合ボルトが折損していたのが故障の原因でした。 空回しでゼロ ゼロ でしたんで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年6月7日 21:13 su-giさん
  • マッ○ガード・ホ○ールロックを開錠します。

    専用ソケット&シリアルナンバーが無い為、取り外し出来なくなった マッ○ガードMcGa○dを開錠します。 今現在この開錠技は恐らくオイラしか知らない筈です。 今日考え付いた訳だし 参考にして下さい。 他に良い方法が有れば教えて下さい。 とりあえず、ロックナットソケットセット(汗 を見回しまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年11月4日 20:00 su-giさん
  • ワッカでビードを上げます。(セリカじゃ無いです)

    145/80-12ですが、タイヤが潰れていて、 空気が漏れてしまいビードが上がりません。 因みに韓国製ハンコック。どゆー作りしてんだよ。 オイラ製直圧エア入れ工具?でもダメでした。 チェンジャーの爪からエアが出るタイプだと良かったのかもですが そーでは無いので、特殊工具を使います。 正式名称 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月16日 23:06 su-giさん
  • パワステフルード交換

    3~4年前にポンプとギヤボックスをオーバーホールしてフルードを新調してあるのですが。。 サンプルの新油と比べると結構汚れていますね。 これがwynn'sのパワステ用フラッシングオイル。 パワステ用フラッシングオイルは結構入手困難な筈。。 チェンジャーを車に装着して古油と入れ替えてフラッシングし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月3日 21:53 su-giさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)