ワイパー - 整備手帳 - セリカXX
-
[洗車の王国] リアワイパーのコーティング編 (2012/8/10分)
今回の施工日記は、『リアワイパーのコーティング』をご紹介していきたいと思います。 先週の施工日記では、リアワイパーのクリーニングをご紹介しました! とてもきれいになったので『モールクリスタル』でコーティングしましょう(^ー゜)ノ
難易度
2012年8月10日 09:21 洗車の王国さん -
ワイパーブレード アーム塗装
サビがひどいワイパーをつや消しスプレーで塗装しました リアはサビと色剥げ 紙ヤスリでサビを削りリアワイパーのプラ部分にマスキングしてつや消しスプレーで塗装 きれいになりました リアもきれいになりました
難易度
2025年5月19日 22:36 まぁ 523さん -
ウォッシャータンク・ポンプモーターパッキン交換
10年ぶりにウォッシャータンクに 水を入れたら・・・ タンク下部から水漏れ💦 ウォッシャーポンプ壊れて漏水かと 焦って見たら接続ゴムパッキンの 劣化で漏れてました タンク下部にウィンドウ用と ライト用ウォシャーポンプモータが それぞれあります ゴムパッキン劣化・硬化により 亀裂・漏水 ポンプモー ...
難易度
2025年4月9日 21:43 kazu @さん -
リアワイパーブレード交換
フロントに続きリアワイパーブレードもU字フック化。 長さは当時物と同じ45cm。 これより長くなると往き時にワイパー先端がリアガラス枠に当たります。 U字フックアダプタは最初に買って失敗したNWB製を使用。 何が失敗かといえば、ワイパーアームとブレードとの開きが大きく、フロントには不向きで ...
難易度
2025年1月22日 20:38 akypoさん -
フロントワイパーブレード交換
ワイパーに拭き筋が出てきたのでワイパーゴムを交換しようとホームセンターに寄ってみたらワイパーゴムとU字フック式HC専売品との値段に大差がない。 それならばブレードごとの交換もアリかと考え、どうせなら長さも変えてみます。 当時物の長さは運転席•助手席ともに45cmですが、現行車みたいに運転席側を ...
難易度
2025年1月19日 18:10 akypoさん -
リアウィンドウォッシャー液補充
この車を手に入れて間もない頃、リアワイパーを作動させる前にウォッシャー液を出そうと操作しても作動音はするも全く出ない。 ウォッシャータンクは満タンにしてあるので故障を疑いましたが、とりあえず取説で調べてみたら何とリアにも個別タンクがある事が判明。空だったので当然ウォッシャー液は出ません。 水枕 ...
難易度
2025年1月6日 20:31 akypoさん -
リアワイパーゴム交換
中古車として購入して17年、初めて交換しましたf^_^;) 雨の日は、ほぼ乗らないのでリアワイパーの出番もほぼありませんが、ひび割れや端の方が千切れはじめましたので交換する事にしました。ゴムがなくなって、ガラスに傷を付けたりしたら大変な事になりますから・・・。 交換といっても、この断面のワイパーの ...
難易度
2022年7月18日 14:53 XX親子さん -
ワイパー1本化&オートリターンカット
ウォッシャータンク下にある4ピンカプラーの青い線を抜くとオートリターンをカット出来ます。好きな位置でワイパーを止めれます❣️運転席側のワイパーを外して助手席側のワイパーの位置をワイパーを動かした時に運転席側のワイパースタンドに当たらない程度30°位上げるとGTカーの1本ワイパー見たいに勃起位置で止 ...
難易度
2022年5月16日 18:28 セリカxxさん -
-
INTの位置が動かない
少し散歩させていると、またも雨が。あれ?ワイパーのINTに入れても動かない。LOとHIは動く。INTに位置にすると、グローブBOXあたりから小さく“ビー”と音がする。基盤がやられたのかな?帰ってダメ元で接点復活剤を軽くスプレーすると正常に動きだしました。めでたしめでたし。
難易度
2021年2月1日 18:22 しんくうかんさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ セリカXX (千葉県)
355.0万円(税込)
-
クライスラー 300 当店管理ユーザー様下取り車 純正ナビ&TV(埼玉県)
152.8万円(税込)
-
キャデラック SRXクロスオーバー サンルーフ ブラックレザー パワーシート(神奈川県)
149.0万円(税込)
-
ダイハツ ミゼットII ウッド調ステアリング/リアガラスハッチ/(愛知県)
91.2万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
