トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • サブウーファー用パワーアンプ修理

    最近サブウーファーの音が小さくなって ウーファーが片側死んだかなと思い点検した所 RCAケーブルを片側ずつ抜いてみると 片側のみ入力音が出ませんでした 開けてみると 下のコンデンサと、もう一つ 恐らくローパス用の抵抗が転がって出て来ました コンデンサは上のが予備であったのでこれを取り付け抵抗はその ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月4日 20:44 SPECIAL KAZUさん
  • ウーファー バッフル製作メモ

    CWRT8メモ 直径:200mm バッフル接触面:18mm コーン間直径:17.8mm 今日のタスク:13時回るまでに段ボールを入手しバッフルの切り出し型を起こす。 スケジュール:明日切り出し、土曜日に製作したバッフルを実車に当てて、ハイマウント側の隙間に紙粘土を挟み寸法だし 日曜日に端材でス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月27日 10:43 らんくら~さん
  • ウーファー プラン3

    純正ウーファー取り付け穴にスペーサーをかまして嵩上げし、その穴だけ(4本)でバッフルを固定。 水平部とは防振ゴムをかましてお茶を濁す。 4本締めかつそれで剛性でるなら一番楽

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 14:15 らんくら~さん
  • ウーファー プラン2

    鉄板の水平部のみ穴開け、バッフルを固定。 ハイマウント側にデカい窪みがあるけどたわまないか?剛性でるか?謎

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 14:13 らんくら~さん
  • ウーファープラン1

    •純正ウーファー取り付け穴にスペーサーを使用し嵩上げ、鉄板の平面が出てる部分に穴を開け両方で固定。 位置だしだるいけど、一番剛性が出そうな予感。 プラン2.3の合体系故、最終手段か?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 14:12 らんくら~さん
  • バッ直もっかいやったよ

    4ガイジでバッ直やり直したよ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月20日 12:48 らんくら~さん
  • この鬼畜米英風情の西洋かぶれが!

    やっぱりスペアナ欲しいじゃないですか(ELのやつ カセット潰して入れようとしたら 3 m m 狭 い 現 実 これがソレなんですけど、灰皿スライスして実現しました。 ちょうどTRCのすぐ上で灰皿終了する感じ。 右翼なのでグラインダーで削りました(木目に鉄がサンドされてるし灰皿Assyも干渉し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月19日 19:50 らんくら~さん
  • 美しい体罰、これが亜細亜の平和統一

    地味に奥行きが足りないまさに思想犯罪 同盟国である獨逸が考案したDIN規格にならって墨打ち 体罰による愛国教育!(ホビーのこ、モデラーナイフ使用) 前後に動かせれるマージンを取りつつ、最低限の切開。 実装してみたらどうなるのやら…(エアコンダクトが怪しい) (FH-P919MDR特有のデカいボリュ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月19日 19:44 らんくら~さん
  • 車載カメラ取り付けその2

    車載カメラ取り付けが完了。 SONY製α57のカメラが有ったので廃物利用で何とか車載用として使える様に取り付けました。 バッテリー動作は電池の残量が気になるので、車の電源(12V)を使う事にして、カメラ用の電源を製作。 カメラ用電源はコンソールの脇に置いてあります。12Vから7.6Vを作っていま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月7日 18:07 きのかつさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)