トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • TOM’Sタワーバー

    やっと手に入れました。 効果はいかに 明らかにカーブを曲がるときに違う! 今まではパワーが逃げている感じがあったが、 踏ん張ってカーブを曲がってくれる感じがします。 違いは明らか!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年4月10日 21:09 WHITE REBELLIONさん
  • 定番のボンネットダンパー交換

    社外ダンパー。ヤフオクで購入。 送料込みで約3000円です。 トヨタ純正に比べると社外の方が長い? 注文は間違えてはいないので、まあ取り付けて見ることに。 かなり老朽化してます。 やはり長いですが、問題なく取り付け出来ます。 先にナットを付けてからダンパーを差し込むと簡単です。 作業時間は両側交換 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月2日 08:16 キングセルさん
  • ナギサオート オイルパンガード

    久々の改造です(^_^)v ってか結構前に買ってあったのですが、今更つけます(* ̄∇ ̄*)笑 とりあえずパンダジャッキと馬かけて車あげてー(^-^)v 久しぶりだから楽しい\(^o^)/ そして古いネジを外して、新しいネジを入れて…(・・;)? 画像のところのネジがボロボロすぎて外れなくて苦戦して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月4日 22:47 20yuukiさん
  • オイルパンガード

    この車ドレンの位置がどー考えてもやばいです・・・ ヤフオクで社外のガードは16000円? ??????タダのアルミ板じゃねーの?・・・・(# ゚Д゚) ってことでホームセンターのアルミ板で自作しようかと思いましたが2㎜厚までしか売ってないo(TヘT o) でMHカ○パニーを物色しているとシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月26日 14:41 まんぐーさん
  • TOM'S フロントアッパーパフォーマンスロッド取り付け

    コイツです。 いきなり装着画像です!! 左右のカバーが干渉してしまうのでのこぎりでカット! 反対側もカット! で、こんな感じになりました。 アップ!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月7日 21:07 Yu-kiさん
  • ボンネットダンパー交換 【2013セルシオリフレッシュ計画第壱弾】

    セルシオ リフレッシュ計画 第一弾です ボンネットダンパーが抜けてるんで「つっぱり棒」です(笑) ダンパーを交換します 純正品はアホみたいに高いんで社外品を使用! 「LEXUS LS400」って書いてあります アッヒャッヒャ!!ヽ(゚∀゚)ノアッヒャッヒャ!! 海外製なんでしょうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2013年2月16日 17:44 休止中…さん
  • アンダーカバー加工オイルパンガード取付

    純正アンダーカバーを加工 オイルパンガード取付。 前から 取付後。 横から 取付後。 後ろから

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月5日 19:57 〓せんす〓さん
  • ドアモール取り付け

    ドアのエッヂはメッキモールを貼ってます。 目立ち過ぎず、シンプルで良いですね✨ ^ - ^ 少し離れて。 以前は、クリアを貼ってましたが、劣化が分かりやすいので、やめました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2024年4月2日 18:40 とも ucf31さん
  • スタビライザーブッシュ交換(フロント)

    フロントの足回り付近から発生していると思われる異音対策で交換していただきました。 スタビ本体を手で揺らすと結構動いていたようなので、効果はあったと思います(笑)。 走行距離:104,459kmで交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月14日 10:27 Haru_GSさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)