トヨタ セルシオ

ユーザー評価: 4.07

トヨタ

セルシオ

セルシオの車買取相場を調べる

ステアリング - 整備手帳 - セルシオ

注目のワード

トップ 内装 ステアリング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ステアリング塗装②

    外しておいたハンドル類を染めQで塗ったりますっ\(^o^)/シリコンオフでしっかり脱脂! マスキングして〜ロープで吊るして〜 塗装! 時間をかけて塗りました\(^o^)/ あっ…( ;´Д`)写真を忘れてました…笑 塗り終わってから撮影…(^◇^;) 翌日取り付け! 素人なんでこんなもんでOK♡

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月28日 12:42 20ごま塩さん
  • ウッドコンビステアリングに交換

    Clazzio(クラッツィオ)のウッドコンビステアリングに交換します。 まず、エアバッグの暴発防止のために、バッテリーのマイナス端子を取り外し120秒待ちます。 ステアリングスイッチの蓋を外します。 反対側のクルコンスイッチの部分のメクラ蓋も外します。 中にあるトルクスネジ(T-30)を緩めま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月19日 20:59 kei2004さん
  • ウッドコンビハンドルへ交換

    今までは、前車から引き継いでたハンドルカバー付けててウッドコンビ欲しいなぁと思いながら6年目を迎え今更ハンドル交換します。 バッテリー外してしばらく放置してからエアバッグを外します。 かれこれ、10年ぶりぐらいのハンドル交換です。 19mmのセンターナットを取り外さず少しだけかましておき、引っこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年6月19日 15:18 こまっちゃん☆さん
  • ステアリング塗装①

    内装アルカンターラに張替えついでにステアリングも染めQで塗ってみよーかと…ビンボーな為、ステアリング巻き替えてもらうマネーがありませぬ…笑 某オークションで7本7000円という破格の染めQさん発見して即落札♡笑 まずゎステアリング外しやすっ!! トルクスレンチで左右2箇所の☆型緩めーの… エアバッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年6月15日 01:47 20ごま塩さん
  • ハンドルを交換してみた♪【その3】

    上についてるステーやら外して… あら、写真がハンドルついた状態の時のやけどスルーでw 裏のカバーも外し~の 全部外れた♪ 新しいのに外したものをつけていきま~す スイッチも~ 本体に取り付け~ エアバッグも取り付けて完成♪ なんといっても最後のエアバッグ取り付けが一番苦労した事実www 純 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月16日 17:31 あとらん。さん
  • ハンドルを交換してみた♪【その2】

    下側のコネクター外して 上も外します。 割と特殊な形状なのか、真ん中の黄色のを先にこじって引き上げてからカプラーも引き上げます。 ノアの外した時にわからんくて半分外れた状態でカローラ店へ駆け込んだのが懐かしい思い出www で、エアバッグは外れました♪ スイッチとか外し~の ハンドル本体緩め~の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月16日 17:25 あとらん。さん
  • ハンドルを交換してみた♪【その1】

    今日はあまりにも暇やったのでいっちょ~自分でハンドル交換しようかと思いまして… ツレの整備工場へ行ってトルクスレンチを借りてみました。 やっぱり太巻ちっくでいい感じ…やけど色がちゃうなw 早速作業開始~ クルコンカバーこじってあけ~の 外れ~の 反対のスイッチコントローラー?もこじって 外れ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月16日 17:15 あとらん。さん
  • 電動チルトグリスアップ

    作動は問題なくしますが、異音が発生していたので動作不良予防の為にグリスアップしました! カバーはハンドル切って二箇所、真下に一箇所ビスがあるのでそれを外し、上側のカバーの左右を内側に押すと外れます。 外したらキーを抜き差しして動かしながら稼働部を見つけてひたすらグリスアップ。 見事に異音は消えまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年4月28日 10:21 A氏。さん
  • 社外ウッドハンドル

    ハンドルは25000円くらいだったかな? とくに難しい所なんぞないんだけど大失敗した\(^o^)/ まずウッドの濃さが違うw 内装色エクリュだったんすね(´・ω・`) ちゃんと見れよ俺 しまいには蛇角センサーがズレて直進してるのに横滑り防止機能発動\(^o^)/ 近所にディーラーあるから頑張って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2014年4月10日 07:32 北の大地かずさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)