トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - センチュリー(セダン)

注目のワード

トップ 外装 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ドアヒンジ整備

    VGセンチュリーのドアヒンジは 旧型タイプ故 このような がっちりした ドアチェックも兼ねた物が 付いています(^^♪ (画像は下側で 上側ヒンジには ドアチェックは付いていません) 1970年代のクラウンなんかにも 採用されていたと記憶しています。 ドアチェックの ローラーが 割と固着しやすい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月29日 11:39 とのりもさん
  • ホイールセンターキャップの色変え 後編

    私は シンナーを 一斗缶でもっていましたので ウエスにつけながら 作業しましたが この スプレーシンナーも なかなか 綺麗に落ちましたし 樹脂は ほとんど侵されませんでした(^-^) このように 気の長い作業が 続きます(^-^) 金色のリングより外は見えませんが ある程度のところまで落とさないと ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2012年9月28日 11:27 とのりもさん
  • ホイールセンターキャップの色変え 前編

    少し前に ブログでもご紹介しました アルミホイール用センターキャップを パールホワイトに色変更しました(^-^) これは 純正状態です。 ブラックカラーで かっこいい(^O^) まずは 裏よりビスが3本出ていますので それを解きます。 ビスを外すと メッキのリングのみが 外れます。 見えない ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2012年9月28日 11:06 とのりもさん
  • 運転席 ドア アウトサイドハンドル交換

    運転席に乗り込もうとして、ドアノブを引いたら『ボキッ!!』と折れてしましました。 助手席側から乗り込み、直ぐさま近くのトヨタへ!! 部品があったと直ぐに連絡をもらい、購入(*_*) 部品が届くまで1週間ほどでしたが、それまでは切ないくらい不便でした。 しかし、こんな頑丈そうなのに割れちゃうんですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月4日 00:18 ちびぱぱさん
  • フロントターンシグナル通気口防塵カバー 取り付け状態

    パーツレビューでアップしました フロントターンシグナル通気口防塵カバー ですが フロントウインカーの裏側に 二箇所ついています。 こうった感じに 取り付けられており 通気しつつ 防塵効果を狙っています。 古くなってきますと ゴムでできているので 柔軟性が落ち硬くなって 脱落したり ひび割れができ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年8月30日 10:42 とのりもさん
  • ドアストライカー調整

    前回 後期用ストライカーに交換しましたが 運転席が イマイチ 閉まりが悪かったので シムを入れて 再調整しました(*^_^*) シムは 在庫品でしたので 0円です(^O^) 車体によっては 最初から シムが入っているものもあります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年8月23日 17:00 とのりもさん
  • 雨漏り

    以前、掃除中トランク右側に水が溜まってたのを 発見し水抜いて様子を見ようと放置してたら 先日の台風後の洗車中にふと思い出し 覗いてみたら案の定水溜り… そこで本日原因究明及び対策 写真は水抜いた後 錆びてます… 3ℓぐらいありました… さて、原因究明から この車は後ろも板金して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年6月23日 23:49 lowsoulさん
  • センチュリー→カーボンリヤガーニッシュ加工

    まずは完成画像(*≧∀≦*) 純正のシルバーのガーニッシュにマットカーボンのカッティングシートを貼ってみました。 カッティングシート代1200円。 貼り付けてある終わったらエンブレムを取り付け。 完成画像① 完成画像② 完成画像③ 加工前のセンチュリー 加工後のセンチュリー カーボン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年6月19日 16:29 ケンイチMAJESTA☆MA ...さん
  • コーナーポール制作part2(2本目)

    次は『ゲンコ』の加工です。 はじめは、コノ頭部分を切り取れば丸く出来るだろうと思っていましたが、いざ足部分を切り落とすと。。。 穴空いてる・・・・(+o+) で、考えました。 穴空いてるんだったらこの穴を利用してねじ止めしちゃおう! 面取りして、穴を広げ・・・・ トラスネジをねじ込みこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年6月19日 16:00 アイチャンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)