トヨタ センチュリー(セダン)

ユーザー評価: 4.01

トヨタ

センチュリー(セダン)20/30/40系

センチュリー(セダン)の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - センチュリー(セダン) [ 20/30/40系 ]

トップ 電装系

  • キーレスエントリー取付け

    ロックマンと言う製品を取り付けました。 コレも1年以上前に購入したまま面倒で手付かずでした、、、 左上に写ってるオーディオ下のパネルは補修してるので未装着のまま(完成してるけど付けてません…TT) ロックマン拡大写真 一応、製品に関する配線指示はネット上に有ったのですが、何処を指してるかが読み取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年12月16日 13:50 kunjyuni JDM_C ...さん
  • バッテリー交換(保証代替品2回目)

    昨年夏に再生バッテリーを購入してから3個目になります。。。  今度のメーカーは古河ですかね✨ 1個目:4ヶ月 2個目:5ヶ月 3個目:コレ 数ヶ月おきに届くバッテリーサブスクですね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月27日 21:40 kunjyuni JDM_C ...さん
  • キルスイッチ取付・端子カバー交換

    今までのバッテリー端子状態。 醜いですが プラス端子カバーは 黒っぽいオレンジになり カチカチです、、、 配線も 乱雑気味(*_*; ターミナル外して 配線の取回しも整理して 新しいカバーを取付(^^♪ キルスイッチ取付(^^♪ 端子周りスッキリしました(^_-)-☆ キルスイッチ 賛否両論あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年2月15日 11:13 とのりもさん
  • Y31シーマホーンに交換

    昔乗っていた 31シーマのホーンの音色が 忘れられなく 鸞鳳君も交換していましたが また 新品が入手できたので リムジンの方も交換することに(^_-)-☆  VG45もGZG50同様 ホーンの交換は 意外に簡単です。 とりあえずグリル外します。 今までは Y32シーマホーンだったりします(*^^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年1月27日 17:36 とのりもさん
  • バッテリー交換(保証代替品)動画あり

    夏に購入したリビルトバッテリーが装着後4ヶ月で駄目になってしまい、保証期間だと思って連絡したら交換品が届きました! 韓国製のバッテリーからGS YUASAエコアールに代わりました✨ やはりこのサイズのバッテリーは重たいですね…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月30日 22:56 kunjyuni JDM_C ...さん
  • バッテリー交換

    車買ったときに装着されていたのは何故か85D26Lが付いてました(26Rとかが純正なのかなと) バッテリー、めちゃくちゃ重たかったです…。。。 リビルトバッテリーの95D31Rです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月8日 23:17 kunjyuni JDM_C ...さん
  • 運転席PWレギュレター交換

    以前から 運転席PW、動作の度に ガタガタ異音がしていましたが とりあえず普通に動いていたので 気が付かなかったことにしていました。  出先で窓落する恐怖を感じ 重い腰を上げて お手入れすることに。 いつものように バラします^^ 点検してみると お決まりの ローラーが 無くなっていました(~ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月4日 08:48 とのりもさん
  • 運転席PWモータOH

    運転席側のレギュレター手入れの下ごしらえとして モーターから着手しました。 保管してあったレギュレタASSYは お決まりのローラーがだめですが モータは割と新しいので これを使用することに。 運転席側だけは 自動昇降用の回転検出のために 配線が2本多いです(赤矢印) 右は比較用の 助手席用モ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月3日 18:17 とのりもさん
  • セルモータ 交換

    思い立って 手持ちのセルモータを OHしたので 早速交換することに。 バッテリーからの電源を断ちます。 一応 安全のために +-両方を切り離します。 5V-EUエンジンは GZG50とは違い スタッドボルトにくぐらせて ナットで止まっています。 ナットを外すと取れますが せまく見えない位置なの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年10月23日 19:39 とのりもさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)