トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

オーバーホール - 駆動系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り 駆動系 オーバーホール

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ☆ W124・4マチックの鬼門 ☆

    W124・4マチックの泣き所でもあるトランスファーOILシール抜け。 新品Assy交換だと50万弱の出費となりますが、現物のオーバーホールで済ませられる場合は30万弱で修理が可能です♪

    難易度

    • コメント 0
    2010年12月21日 14:13 Dai@cruiseさん
  • レリーズシリンダーオーバーホール①

    こちらが今回オーバーホールするレリーズシリンダーです。 助手席側にあります。 10mmのフレアナットでパイプを外し、ラチェット(12mm)で取り外します。 今回はホースも交換します。 外れました。 リペアキット(右上)とホース 新旧比較。 右が古いものです(初めて交換しました) バネは細く形状も違 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月26日 21:59 かげやまさん
  • クラッチマスターシリンダーオーバーホール

    運転席にあるクラッチペダル根元のピンを外します。 ピンはリペアキットに入っていましたが再利用しました。 マスターシリンダーを外します。 12mmのナットですが、狭くてうまく工具が入らず結局パイプなど外し時間がかかりました。 慎重に引き抜き外れました。 スナップリングを外します。 新旧の比較。 スプ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年9月26日 21:34 かげやまさん
  • クラッチマスター、レリーズシリンダーをおーばほーるしよう

    今回はフロントだけジャッキアップ 今回交換する部品 下周りはレリーズシリンダーとホース交換します。 古いオイル抜きます。 抜き終わったら12ミリのボルト2本とパイプ、ホースを外します。 レリーズシリンダー分解。 分解には工具いりません。 軽くパーツクリーナーで洗って、錆びてるから軽くシャーブラ♪ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年4月30日 21:53 いっくん.さん
  • ミッションオーバーホール その2

    2速・3速を新品に交換し 組立開始です。 センタープレートに組み付けていきます。 ベアリング・ギヤーはプレスで 圧入します。 各ギヤーを取り付けたら こんな感じです。 インプットシャフト側 交換した部品

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 02:07 かっ飛びチェイサーさん
  • ミッションオーバーホール

    二速・三速の入りが悪くなったので O/Fをすることに。 インプットシャフトは特に問題なし。 二速・三速のシンクロ摩耗あり。 歯車も怪しいので交換することに。 交換部品をリストアップして、 納入待ち。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月1日 00:34 かっ飛びチェイサーさん
  • 他車からの流用だからしゃーないね(TT)

    やっとマスターシリンダーのリペアキット届いたんでサクサクっと組み上げからの装着!アルミマスターは軽~いぞ~♪ ...... と思いきやよくよく見たらパイプ差込口の口径違うやん(汗)!! パイプ一式総交換とかメッシュホース化すればイケないこともないやろうけど今回は時間無いので純正を綺麗に洗って再利用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月10日 21:38 撮影隊隊長さん
  • 久々の更新!のハズが(怒)

    車検の時に一緒にクラッチ板も交換して貰う予定だけどやれる所は自分でと思いクラッチマスター&レリーズのオーバーホールを。 フルードは醤油色(汗)。一体何年このままやったんやろ? マスター本体はお知り合いの解体屋さんにあったMR-IIからもぎ取って来ました♪わりと程度良かったからこのままでも使えたかな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月21日 14:00 撮影隊隊長さん
  • クラッチO/H

    重症ではなかったのですが、1、2速でホイールスピンせず回転だけ吹けきっちゃう状態だったので交換する事にしました。 作業はラスティ様にてお願い致しました。 部品は全て純正品を使いましたレンチ 部品はショップにストックがあるらしいので、予約だけすればOKです(^_^ 二階の待合室でそわそわしているとあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月12日 07:52 †JOKER99†さん
  • MTオーバーホール(R154:JZZ30初期型用)5

    旅行から帰ってくると、部品が入荷したので、組立を開始しました。 カメラマンが居なかったんで、途中の写真なし。 鉄パイプをシャフトに被せて、油圧プレスでシフトハブを押し込んで、Cリングで留めて行きます。 シンクロを壊さないように、最後の10mmくらいは慎重に圧入します。 作業時間2時間くらい 油 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年9月30日 19:04 Leclairさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)