トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

ツライチ・リムイチ化 - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 ツライチ・リムイチ化

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホイールマッチング前に!

    私のHA36Sは車高をMAX下げしていますので一応、調整式ラテラルロッドを取り付けておきます。 構造上、後ろは車高を下げるとタイヤが右に全体的に動いてしまう物なのでラテラルロッドの長さを変えていい感じにしておきます。 直進安定性も上がりますしギリツラまでオフセットを攻める場合も必須アイテムになり ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年5月25日 16:42 Blissshopさん
  • JZX100 ハブボルト交換 2

    20ミリロングですが実質16、7ミリくらいです。 リアはシューを少しバラして 隙間からボルトを交換します。 いい感じ! キャリパー戻して完成! もう腕がパンパンww 反対側も作業終了! 折れないか心配ですが 20万キロ無交換のボルトより 絶対安心だと思います(^_^;) 次はスペーサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 14:51 グリドリ2さん
  • JZX100 ロングハブボルト交換 1

    車検も終わったので 前からしたかったハブボルトの交換です。 でもせっかく交換するならロングのハブボルトを 入れてホイールとフェンダーをツラにできたら 良いなと(^_^;) 頑張ろうww キャリパーとディスクを外せば 作業開始準備OKです。 おそらく19万キロ無交換なので めちゃめちゃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 14:42 グリドリ2さん
  • リアのワイトレ装着!

    リアのオーバーフェンダーつけてからあまりにもホイールが引っ込んでいたので取り付けることにしました。 今回は協栄産業のKICS?30mmにしています! 本当はつけたくないパーツなのでせめてもの国産です。 自宅の駐車場ですが、リアのジャッキアップが出来なくなりました(笑) 面倒ですがバンパーを外します ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年10月20日 13:01 マグナム100さん
  • デジキャン ワイドトレッドスペーサー 取り付け

    おはこんばんちわ!! 今回はリアのツライチ化です🤤 フロントもやりたいですがまだアーム達が揃っていないので今回はリアをやります🤔 リアもアーム入れる予定ですがフロントと違いこのままの状態で良さそうなので先にワイトレいれちゃいます✨ さてV1フェンダーをつけて18インチ9.5J+18をつけて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月1日 10:59 こばちぇい100さん
  • ハブボルト切断!!

    店でアライメントを取ったので、ホイール出面の調整! 現状は引っ込み過ぎだ。 これまで付いていた、5mmのスペーサーを外しました。 ホイールの逃げが無いので、 サンダーでハブボルトを短縮加工します。 20mmのワイトレ導入 ハブボルトは必要最低限の3本だけカットw ホイール取り付け! 干渉するため、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月6日 19:09 Chu.ちゅうさん
  • フロントのツライチ合わせ☆

    フロントのツラがズ~っと気になっていたのでちょっと調整しました(。-∀-) 薄めのワイドトレッドスペーサー装着♪ ナット締めるのに純正工具が役に立ちます(^-^)b ジャッキアップも純正(笑) イイ感じ♪ ちょっと軽く流し運転しましたが問題なし(^-^)b ついでにフォグランプも殻割してない純正 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 06:29 ヤマチ-さん
  • リア 延長ハブボルト 打ち換え② サイド調整編

    ①の続きです!インドラムを元に戻してローターとキャリパーを元に戻したら 今度はサイドの調整です。 ローターについてるゴムのところをとって1番下にもってくると 中にギアがあるのが見えると思います。 それを下に下げると緩み、上に上げると締まります。 ここからは完全自己流です(笑) サイドを上げたとき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月29日 18:48 こばちぇい100さん
  • リア 延長ハブボルト 打ち換え①

    さてGWになりました! 皆様はどうお過ごしでしょうか? 久しぶりにやる気が戻ってきたので脱電車します🤔 ワイドボディ補完計画からかなり時間がたったなぁー。(笑) それでは作業はじめ🤔 まずはサクサクっとジャッキアップしてキャリバーを外していきます。 取れたらローター外しですね🤔 固着して ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年4月29日 18:35 こばちぇい100さん
  • 2センチワイトレ取り付け

    2センチのワイトレ購入したのでリアに取り付けます 装着前 多分5ミリのスペーサーかましてます 装着後ホイール戻してトランクに乗ってジャンプしてるとリアバンパーが干渉してたのでサンダーでカットします 見えないところなんで雑ですw ついでにペンチでつまんだだけのつめをハンマーでしばいときました そして ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月25日 18:50 ばくちぇさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)