トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • Advox sports から Z.S.S. Racing Div Rigel への入れ替え

    まずは TOM'S Advox Sports の車高となります。 滅茶下がるというのではなく純正アームを配慮して程よいローダウンでした。 フロントはタイヤとフェンダーの隙間が指一本分、 リアはタイヤとフェンダーの隙間が指が入らないほど という絶妙な車高調と思っています。 Z.S.S. Racin ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年7月22日 01:54 ヒデノリさん
  • 車高調交換

    車高調が中古なのでネジ山が錆びて固着気味だったりするのでワイヤーサンダーで清掃してオイル塗ってバネもスイフトへ交換 スイフトが使いたかったんでIDが63に対して65のバネにして変換入れてないけどまあ大丈夫ですよねw? そして交換 フロントのスタビリンクをショート加工しているので地味にめんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月5日 15:44 しょ~た。。さん
  • フロントスタビリンク交換

    前回もコレに交換したので今回もコレで行きます 外したやつ ブーツ切れてグリス無くなってます。 足回りの異音の原因はコレかなぁ 前回16万キロの時交換して3万キロちょっと走ってコレだっので、ブーツの耐久性はあまりないのかなぁ リアの純正品なんて20万キロ無交換でブーツの切れさえ無いんですけど。。。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月3日 11:32 けんちゃん@引篭もりさん
  • タイロッドエンド交換

    KTSにて持ち込み 555 SE-3511 純正同等品 部品:1,426円/個 工賃:7,000円 交換時メーター:約102,810km 前回交換時からの走行距離:約30,940km ふと見るとブーツが割れてたので交換。 交換した結果若干バンザイしてたので 次回交換する時はKTS製だな。 画 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月9日 22:47 四月一日(←読み方はワタヌキ)さん
  • フロントスタビリンク交換、フロントタイヤ裏組

    ずっと気になっててやってみたかったスタビリンクをショート化 まず新品を買ってぶった切ってM8の1.25でねじ山を作ってロングナットで接続 様子見で30mmぶった切りましたがロックナットを薄いやつにすればもう少しいけるかな? 強度が怖いんでロングナットの中はほぼネジが入るようにしてますw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月16日 10:53 しょ~た。。さん
  • キャンバーアーム交換

    お店作業 走行距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月29日 18:12 路線バス@追突注意さん
  • スタビライザーブッシュの交換

    アンダーカバーを外し摘出 新旧の比較。 切れ込みを入れる必要がありますが、カッターではかなりの力が必要です。 スタビが落ちている状況なのでジャッキで持ち上げた方が楽ですね。 付属のグリスは信用できないので耐熱グリスを塗り取り付けるのですが、予想通り硬くてボルトが入りません… 結局インパクトで無理や ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月30日 15:05 クマ落としさん
  • アッパーアーム交換

    ホイールを交換したのですが、フェンダーから大きくはみ出るのでアーム交換に踏み切りました。 -12mmに設定 これ…便利ですがボールジョイントが外れる音がとにかく嫌いで嫌な作業です… 錆びまみれ…ラスペネを使用し力技で… 外していきます。 比較してみてもボールジョイント部が少し内側に位置しますね。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月15日 20:01 クマ落としさん
  • 純正サスからDmax車高調へ交換

    純正サスからDmaxの車高調へ交換します。 ジャッキアップして馬かけてホイール外します。 サス取り付け部の下を緩め、上を緩めてフリーにしたところで問題発生! 純正バネが太く、アッパーアームの隙間から抜けない問題 知恵の和のようにガチャガチャやってもまるで抜けない。 スタビリンクを外したりスプリン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月31日 10:07 桜JZX100さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)