トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • ショートナックル製作

    たまーにアームロックするのが不快なのとボールジョイント壊れて走行不能の可能性を無くしたかった&もう少しキャンバーが欲しかったのでワンオフで作ってもらいましたw 最初はキャンバー5度のつもりでしたが現状で5度近く入ってると言われたので急遽5.5度にしましたが6度で作ってもらえばよかったかな~ww ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月29日 16:43 しょ~た。。さん
  • テンションロッド交換

    純正ブッシュだとFSWの1コーナーのブレーキングが怖いのと、ブッシュがひび割れていたのでピロ(jzx110アーム)に交換。 メンバーブレース外して付けるだけなので簡単です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年8月12日 16:24 100好き息子さん
  • リヤスタビライザーブッシュ交換

    189934㌔時に交換 モノタロウにて980円/個 2個必要 ジャッキアップせずにスロープ乗っけて実施。シリコングリスを薄く均等に塗りつけて取り付け。 段差を越える際に、キュコキュコなってましたが収まりました。 ただ、他の部位からコトコト音が聞こえるように… 20万キロ間近なので、ブッシュ関係はそ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月25日 14:42 倉っさんさん
  • バネ交換②

    昨日外した車高調をバラしていきます。 分解しながら清掃もしていきます。 特に難しい作業ではありません。 新旧比較です。 元々HKSの12kgがついてましたが、今回はswiftの16kgに変更します。 自由長は同じです。 ついでに、過去に取り付けていましたスラストベアリングですが、砂等の混入もなく綺 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 20:08 マグナム100さん
  • バネ交換①

    ステアリングラックブッシュやらオイル漏れ修理やらやる際に、フロントをジャッキアップしたので、前から気になっていたフロントの車高調のバネ交換をしていきます。 車高調をバラしていきます。 外したあとだとロックシートがなかなか外せないので、車体についてるうちにしっかり緩めておきましょう! 今回、ネジ部に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月26日 20:33 マグナム100さん
  • スタビリンク交換

    スタビリンクのボルトが緩まず切断して取替えました。 ブッシュはそれほどでもなかったようです。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月21日 20:12 JZXぱくさん
  • アーム類交換

    24年使用したロアアーム類です。サビがすごく、ボルトが緩まないので、切断して取り外したそうです。 アッパーアームもこんなでした。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年6月21日 20:10 JZXぱくさん
  • クスコアッパーアーム交換

    クスコのアッパーアームのブーツが破けてたので直そうと調べるとこんな有様でした。10年以上頑張ってたので新品に交換します。 撮り忘れたので完成後の写真です。 タイヤ外してアッパーアームの割りピン、17ミリクラウンナットを外します。 初めてでボールジョイント外すとナックルがいきなり落ちるかと思った ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月11日 15:44 すくーらさん
  • スタビライザー取付

    前回アーム類交換した時にスタビリンクが固着して六角が舐めたので、スタビレスになってきまいました^^; スタビレスがどうかは正直わからなかったのですが(笑)元に戻していきます! とりあえずスタビリンクを購入しました。 まずは前回外したスタビライザーを確認します。 片一方のスタビリンクが固着して動かな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月16日 17:32 マグナム100さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)