トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • TEIN車高調 FLEX Z 取り付け

    総走行距離265,515km 3月末のスタッドレスから夏タイヤ交換時にリア左のショックからオイル漏れ確認。ダストブーツも切れてしまってます。 この純正ショックは15万キロ程度使っていると思います。 ショックだけ交換するのも面倒だしアッパーマウントも交換したほうがよいと思われますので、丸ごと交換す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月5日 23:46 jzx_2491さん
  • スタビライザーブッシュ交換

    フロント足回りからキコキコうるさいので、スタビの点検ついでにブッシュをウレタン品に交換していきます。 この音、情けないやらイヤラシイやら!(=_=) 通勤中に歩行者に聞こえてないか不安で仕方ないです(笑) 前にも一度音がしだしてから、グリスを塗って改善されたので今回もやっていきます。 交換するのに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月7日 19:51 マグナム100さん
  • 車高調交換

    約3年使ったので買い換える事にしました。 交換後 前回と全く同じ物にしました。 この3年でサーキット走行0回… 持ち腐れ感が半端ないです。 ついでに何年もしていないクラッチマスターのオーバーホールもお願いしました。 173,800km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月21日 04:17 よっっしぃーさん
  • スタビ戻し

    ロールセンターアダプターつけて、確かにツッパリ感は減りました。フロントの接地感も良くなった気がする〜 なんとなく感じがわかったんでスタビをTRDに戻します。 とりあえず前回足らなかった車高上げ。 ちょっと上げてロールセンターアダプターつける前と同じようになりました チラ見せ赤。 ともサヨナラで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月12日 00:09 1134さん
  • 減衰調整ダイヤル破壊、、、、交換

    減衰ダイヤル早速ぶっ壊しましたw ハード方向に締めすぎで永遠に回る。 ファイナルコネクションにダイヤルだけ注文して交換しました。 イモネジを回す六角部分がなめてました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月5日 17:40 ma202さん
  • テンションロッド交換してみた、しかし助手席が・・・その後。

    先日、テンションロッドの交換で助手席側のボルトがどうやっても回らず作業を中断しました。 再開は『G.Wかなぁ』って思っていたのですが、今日別作業で車体をジャッキアップ(ウマも掛けて)する事になったので、その別作業が完了したら、回らなかったボルトを試しに回してみようかと・・・G.Wで再開する為に既に ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2020年4月4日 19:06 u330s9859さん
  • ロールセンターアダプタ取付

    出来れば取付たくないパーツの1つ…ロールセンターアダプタの取付です。 タイヤの変更に伴って、現在ノーマルのスタビを前のTRDに戻す為に取付ました。 前の16.1kgのバネとTRDスタビの組み合わせの時もそうだったのですが、いまの19.6kgとTRDスタビもツッパリ感が凄くとりあえずスタビをノーマ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年4月4日 13:49 1134さん
  • 車高調交換

    車高調を交換しました。 車高調取り付けは知り合いのショップさんでお願いしました。 9センチを守ったら偉い車高が… 車高を再調整をしました。 その後日にアライメントを調整してもらいました。前のアライメントはめちゃくちゃな 規格でしたので アライメント調整後は規格に入ってました。 タイヤも新品に。 序 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月2日 06:45 高見兵吾さん
  • テンションロッド交換してみた、しかし助手席が・・・

    交換プロジェクトの第三弾「テンションロッド」の交換です。 数か月前から左折時や軽い段差でタイヤとフェンダライナの干渉音を聞くようになり、そろそろ車高調も限界なのかなーとかブッシュ関係がヘタってるのかなーとか思って、先日点検してみる事にしました。 すると画像のような状況になっていました。 ただ、こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年3月30日 21:11 u330s9859さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)