トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • フロントバンパーのクリックを交換してみた。

    フロントバンパーのクリップを交換しました。 本当の目的はバンパー外して純正インタークーラーの状態や周りのパイプの劣化を確認する筈だったのですが・・・途中いろいろあって、すぐに戻す羽目になりましたが・・・戻す際にクリップを新品に交換したので、整備手帳で投稿する事にしました。 クリップは以前購入済だっ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年1月26日 19:04 u330s9859さん
  • バンパー補修(3回目)

    再び破壊しました。笑 バンパー擦りながら走ってたら返しが消えてましたwww もう3回目になると手慣れたもんです。笑 パテ盛って 削って 塗装は割愛します。笑 今回も無事に終わりました。笑 そろそろ補修もめんどくさいので次壊したら新品買い直そうと思います。 遠目から見れば綺麗。笑 素人クオリティなん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月20日 14:22 こきんちゃん@さん
  • エアロバンパーから泥と砂利のかき出し

    実は「ポン付け出来ない」TRDエアロバンパー。装着にはリーンホースメントの切断加工が必要で、更にツアラーVだとインタークーラーと干渉する部分の削り出しも必要となります。フォグの配線も変わるようです。 何気なくダクト内を覗いたら、泥と砂利が詰まっていました(涙) 運転席側、完成図。 淵の部分に泥 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月17日 16:10 クハ189-501さん
  • チェイサー、フロントバンパーを喰らう!

    鹿児島県の某サーキット ここが問題の1コーナー 3速120kmくらいで進入後、ケツ戻りを嫌いクラッチを蹴った瞬間、反対向きました。。 コーナー外には黒い残骸が…! 焦りでエンストしまくりながらピットイン…。 あれ?思ったより軽傷…? バンパーも生きてるかもしれません。 すべての走行枠を終えて、コー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年4月22日 16:27 マグナム100さん
  • オーバーフェンダー補完計画その②(完)

    突然の完成!!!( ;∀;) まじでごめんなさい。。 作業集中しててフロントの写真とるの忘れてました。。 基本はその①と同じですのでそこをなんとか参考に( ;∀;) なんとも情けない整備記録。。。 とりあえずリアと同じようにタイヤが被る位置につけましたが、なんとこれでも奇跡的に当たりません。(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 20:56 こばちぇい100さん
  • 車両及びその製造方法 フロントグリル 自己放電除去器

    フロントグリルに自己放電除去器(アルミテープ)の施工を行っていきます。 使用したのは TERAOKA / 寺岡製作所 導電性アルミ箔粘着テープ https://minkara.carview.co.jp/userid/11052/car/12036/8382421/parts.aspx メーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月3日 21:13 ヒデノリさん
  • 純正リアウィング取り外し

    個人的にこの型のチェイサー後ろはツルッとしてた方がかっこいい!ってことで取り外し。純正ちゃっちいな 笑 ふと思うと左右でテールランプ違うんだよなー。この日は親友Y君が手伝ってくれました!要するに2人作業です 笑 まずトランクを開けて両側のゴムキャップ外すとボルトがあるので外します。 外したら配線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月23日 14:00 JZXあげは号さん
  • エアロガードとりつけ

    先日エアロ取り付けまして。 まぁ擦るのはしょうがない。 でもFRPのガリガリって結構音量あって不愉快( ̄^ ̄) ってことで、こんなものをつけてみることにしました! エアロガードって物ではあるんですが、 今回はエアロを守る目的ではなく、 擦ったときの音の低減目的でwww まぁまだ乗ってきてないんです ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月23日 11:13 くわっち@RCFさん
  • キズ補修

    1ヶ月前からあった傷が気になっていたので補修しました! 使ったものはこのカラーペン 気になるところにちょちょっと塗ってみたところ近目で見ると気にはなりますが遠目でみたらどこに傷があるのかわからなくなるくらい気になくなりました!(o^^o) よかったー!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月8日 23:15 玉やん。さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)