トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - チェイサー

トップ 外装 エアロパーツ その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。

    今回のお車の作業は、スバル・レガシィ リヤスポイラー取り外し、トランク穴埋め加工です。 こちらのお客様は、埼玉県入間市よりご来店くださいました。 遠くよりご来店くださり、ありがとうございます。 ご満足いただけるよう、作業させていただきます。

    難易度

    • コメント 0
    2011年9月9日 15:59 ガレージローライドさん
  • エアロボンネットの到着

    でか過ぎ。当たり前ですが、、、まずは置き場所。佐川急便で夜に来て場所探しです。ボンネットは想像以上にでかいですね。まずは車の上に 取り付けはお休みがまだ決まってないのでこれで保管??? けどやはり到着したら見たいのが俺。ボンネットに移し ダンボールをとります。 プチプチをとり 塗装 傷チェック ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月10日 22:26 エロいなっち工場長さん
  • ど素人の純正エアロ(サイドステップ) 補修 1

    オクで純正サイドステップ左右を2400円でゲットしました。なんとなく、買えちゃったりしてえとポチッタら、買えちゃいました。 ただ梱包代別途1000円だったので、実際は3400円ですね(汗)    パッと見綺麗でしたが、割れがところどころにあります。 ここも写真では、ただの傷に見えましたが「割れ」で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月17日 21:02 うん后さんさん
  • FRP修正

    年末にエアロを割ってしまったので、FRP補修をしました(TOT) パックリ逝ったのがちょうど下側だったので、恐らく目立たないだろうと 解釈し、パテは塗りません(--) 手抜きでありますが… またどうせ割りますので、ある程度の補強くらいでwww で、画像の様なものを使い補修~(^^) 友人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月6日 15:10 issei jzx90さん
  • リップ補修

    割れたリップを引っ付けよう (T▽T) アルミテープで補修完了 (T▽T) 後から、銀色スプレー吹き付けておきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月20日 19:49 サビ猫@迷彩柄さん
  • リアスポレス化挑戦!!!

    リアスポレス化に挑戦です\(^^:;) チェイサー買った当初はリアスポ結構好きだったんですが,最近はラグジュアリー系が好きなんで外そうと思い〃みんカラで情報集めて挑戦することにしました(^O^)/ お馴染みの作業前写真♪ まっ!!普通ですね★ トランク開けて左右にある黒いゴムを取ると奥 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年8月9日 06:22 Happy野郎さん
  •  バンパー、サイドガード補修

     ボデーペンのパールホワイトとクリアーとぼかし剤。 あとコンパウンドと薄づけパテと耐水ペーパーの1000番と 1500番を購入しました。  ぼかし剤ってのが凄い!!これなしだと、全然色がちがうんだけど、使うと完全に周りの色と同化してしまった。 いきなり完成写真。 どなたかのレビューとまるっきり同 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月25日 19:10 うん后さんさん
  • エアロボンネット~

    オリジンのカーボンを格安でゲッチュ!! とりあえず純正と交換~ ボンネットピンが大変だったなぁ・・・ 半日かかって取り付け かなり神経質にならないとアカンのが分かったです。  適当に取り付けしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年4月18日 17:32 トルクさん
  • フルエアロを組もう

    ケツをはずします。 フロントも外します。 なんかうつってますがきにしないでw ケツを仮装着 きず防止のため養生してますw 同じくフロント。 塗装しぃーの 完成w

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月3日 22:35 SHO☆獄さん
  • RDトラウムエアロの細かいとこ

    リアクォーターやテール、トランクとの合いもナカナカ(^^) 純正バンパーにハーフをつけたような、縦幅のある丈でケツ上がりに見えない(^^)v マフラーの開口部も変に広くないので斜め砲弾形状なら何でも合いそうな感じです。 画像が横になってますが… タイヤハウス固定部分が一段落ち込んでる社外エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2008年8月11日 00:07 azukiiroさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)