トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - チェイサー

トップ 補強 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • ロードノイズ低減ワッシャー装着

    ただのワッシャーですが、特殊な合金らしい 取り付けは簡単、ボルト外して付けるだけ ここで発注ミス!サスペンションはM8用でした(´・ω・`) まぁ〜上手く中心にくるように付けました、小さいよりはマシw シート用はM10です、特に問題無く終了。 効果はパーツレビューにて٩(ˊᗜˋ*)و

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月29日 14:51 黒キチさん
  • JZX100 マウント交換2

    [記録] ★JZX100 エンジンマウント・ミッションマウント交換 ▷2016.12.31続き 品番:12360-46122 2個 助手席側 運転席側 あとは取付けて元通りに☆ 特にメンバー!そしてステアリングラックがやりづらくて辛かった(;_;) 次はミッションマウント☆ 品番:12371-46 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月12日 19:18 Ay★Giuliaさん
  • JZX100 マウント交換1

    [記録] ★JZX100 エンジンマウント・ミッションマウント交換 ▷2016.12.31 気になってたし指摘されたしで交換(^^) 運転席側 助手席側 狭いからエレメントは外しとく! ミッションマウント まずエンジンマウント(^O^) やり始めて焦る前にナットは全部緩めとく! 上1カ所・下2カ所 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年4月12日 19:17 Ay★Giuliaさん
  • ワンオフ ウィンカーエンブレム 付きフェンダーモール制作 3 失敗編

    純正フェンダーモールを剥がします。 両面テープで付いていたんですね。 クリップだと思ってました。 そして穴に配線を差し込みタイヤハウス上を通して ウインカーの所まで針金で差しこんでいたら。。。 やっちまいました汗 配線通しに夢中で 自作のモールが地面に落下泣 塗装が割れてしまいました泣 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月24日 20:12 うん后さんさん
  • ワンオフ バンパーモール制作 7 失敗編

    RGBテープを仕込んだシリコンチューブを防水します。 シリコンシーラントクリアを裏に塗りたくりました。 もう完成間近。 パンパーとモールに隙間が開かないように エアロパーツ用の隙間テープなるものを購入。 幅4ミリ。 これで多少の隙間は誤魔化せる。 あとは取り付けるだけー ある工具が届くのを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年1月3日 19:22 うん后さんさん
  • ワンオフ バンパーモール制作 6

    まだ磨きが甘いと思っていたのですが、天気が良かったので塗装したくなってしまいました。 実は少し前にも塗装したのですが、風が強く、寒かったせいで塗装は大失敗。 早くリベンジしたい衝動にかられました。 天気が良いとこうも違うのかと思うくらい、楽にそこそこの仕上がりに!! 冬場の塗装は難 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月21日 17:03 うん后さんさん
  • アルミテープ 施工

    家にあったアルミテープでトヨタ公認眉唾チューンに 挑戦しました。 フリーハンドで似せた形に切って フロントカナード下に ペタり コラムカバー下に 二枚ペタりペタり。 ドアミラーを外して、中にペタり リアハーフの両サイド下の内側に はみ出て折り返しました。 感想は なんとなく走行が安定したような ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年11月7日 18:16 うん后さんさん
  • なんちゃってミッションマウント強化

    ギアがイマイチ入り辛いと思ってマウント見てみたら、写真の通り潰れてました。 これが大体正規の位置ですね。 リジットカラーとか販売されてますが… アルミのフラットバー重ねて叩き入れただけ(笑) もちろん、マウントは一回外してます。 結果的には、シフトはスコスコ入るし、ドリフトしても落ちてませんでした ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年5月13日 15:48 トゥアラーさん
  • 塗装(´・_・`)

    前回カーピカランドで〜下回り入念にプシュしましたら… リアメンバー補強バーのステッカーが、塗装と共に剥がれました…どんなんやねん… で、本日錆止めの手抜き塗装。 またそのうち全部塗るでしょう… 多分。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月10日 17:05 1134さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)