トヨタ チェイサー

ユーザー評価: 4.28

トヨタ

チェイサー

チェイサーの車買取相場を調べる

過給器系 - 整備手帳 - チェイサー

トップ エンジン廻り 過給器系 その他

  • プラグコードクランプ交換しました

    いつからかは覚えていないのですが、プラグコードを固定している『クランプ』が根元から折れました。 先日、整備手帳には投稿していませんがプラグ交換をしました。 その際やはり気になってしまい即注文。 本日商品が届きましたので交換しました。 こちら購入した『クランプ』です。 品番:90929-0136 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月2日 10:26 u330s9859さん
  • ブースト圧低下

    1JMT後、何だかブーストの掛かりが若干鈍いな~っと感じてから数日でブースト圧が徐々に掛からなくなってしまいました(´Д`;) 正常な状態でアイドリング時の通常圧が-0.6㌔くらいでしたが、悪くなってからは-0.2㌔くらいでした。 走行時のブースト圧も0.5・・・0.4・・・0.3㌔と悪くなる一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月15日 22:43 ヤマチ-さん
  • ウエストゲート 配管関係

    取り付けしておりましたウエストゲートですが、配管関係の質問があったので追記します。 単純に前の整備手帳とかに写真を追加する方法がわからなかったので(^^; 自分はブーコンはトラストのプロフェックを使っています。 この説明書通りの配管にしています! まず、ウエストゲートの頭のニップルからはブーコン側 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2018年11月10日 17:25 マグナム100さん
  • インタークーラー 塗装 ロゴ付け ペイント

    インタークーラー にロゴ入ってるのかっこいいなと思い早一年、思い切ってやって見ます。 自分の入れたいメーカーのロゴをネットから拾ってきて型抜きします。 ちなみにうちの前置きはgreddyではなくBLITZです笑 周りをマスキングして塗装します。 完成しましたが位置が低かった… シンナーで落として型 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年12月30日 18:12 りよすさん
  • ブースト上がらない対策!

    ニュー白くま君のブーストがおかしい。中古屋を出てすぐに感じたが加速に段付きが発生。 SBCのブースト表示を見ると1速は正圧になるとすぐに負圧に逆戻り。2速は0.1位までは上がるが同様に降下。3速は0.3位までは上がる。4速5速は問題ない… こいつが悪さしてるのか? とりあえずソレノイドバルブの配管 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年11月21日 13:43 くまzさん
  • パイピング メクラ溶接

    ダイレクトサクション取り付けをしたときに、赤丸のところをシリコンキャップでメクラしておりました。 が!峠ではとくに問題なかったですが、サーキットではここがすぐに抜けてしまいます。 結果、ほとんど走れないわ、迷惑かけるわで最悪だったので、ショップにメクラ溶接をお願いしました! バッチリ! しかもメク ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年9月26日 12:14 マグナム100さん
  • 悩ましいタービン選び ②

    いやあ関東も梅雨明けしてから夏本番。 毎日お暑うございますね...みなさんお元気ですか?? ええ、私は元気です!! なぜなら実はタービン買いました!! 散々悩んだんですが、東名のアームズM8280にしてみました! 安い、デカイ、エライ!!ってヤツです! とりあえず箱開け〜の♡ つーか走っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年8月4日 22:28 ポロさんさん
  • 悩ましいタービン選び ①

    そろそろお疲れ様の純正タービン。 きっちり整備したいところです。 写真は2012年にRASTYさんで現車セッティングしてもらった時のもの。 結果はブースト1.1キロで295ps トルクが44.8キロでした。 (ダイノパック係数1.0掛け) この時タービンアウトレットも交換しとけば300ps ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2016年7月16日 00:17 ポロさんさん
  • ブローオフスイッチ

    ずっと前にやってたネタです! 100の純正ブローオフのカプラー抜くとバックタービンっぽくなるのは有名ですね!でもバックタービンにするとすぐガタ出るとか噂聞いたのと、ストールするのと、可哀想な音がするので、街乗りではバックタービン、走る時はブローオフって使い分けたかったのでスイッチをつけてみました( ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年12月26日 00:04 shunty@jzx100さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)