トヨタ コースター

ユーザー評価: 4.27

トヨタ

コースター

コースターの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - コースター

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • サイバーナビとエアコンパネル移設で更に楽ナビワイドに変更

    以前にエアコンパネルを移設してサイバーナビをエアコンパネル部に埋め込んでいました。 それを今回新しく発売されたワイドタイプの楽ナビに変更します。 ついでにずっとほったらかしにしていたナビ周辺の処理も行いました。 通常のDIN(右)とワイドDIN(左)です。 全面パネル部以外のサイズは同じです。 正 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2014年12月17日 12:01 YOSHIZOさん
  • ワイドナビ取り付け

    まずは完成〜(^^) 1番苦労したのはカバーをナビの形に削ることでした ステー高さが合わなかったので 3つ全て穴あけ直しました スピードセンサー取り出し メーター裏から スピードセンサー 配線は紫に黄色ライン メインナビはポータブルのゴリラで サブでワイドナビになってます ワイドナビは主にオー ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2018年5月9日 18:43 TAKATAKAさん
  • ナビタイム カーナビリモコン 取り付け

    旅行の到着時間用に ナビタイムのカーナビタイムを利用している。 便利グッツで リモコンがある様なので 欲しくなった。 商品は2779円(ヤフーショップ) うーん でもほしい。 アンケートや ご意見欄に 投稿してみたら 商品が届いた。 やって みるもんだなー。 ハンドルに取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月19日 07:45 2lewさん
  • ナビ交換。

    うちのコースター、カーナビはこれを使っていたんですが、ガラス以外は、断熱のためにほぼアルミで覆ったせいか、車内だとGPSを拾わない。外に持って出ればすぐにGPSを拾うので、壊れているわけじゃなさそう。 ついでに、長女からのクレームで、このカーオーディオだと好きな曲を呼び出すのに大変。画面でピッピと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月4日 19:58 ノンパッパさん
  • カーナビ交換

    折角取り付けたH9でしたが、あるお店の改装閉店バーゲンで新しいサイバーナビが安く手に入ったので入れ替えました。 もちろん、取付は自分で。。。。 モニターを出したところです。 このVHタイプは、モニタが出てくるという機構の分壊れやすいと聞きますが、少しでもモニタを上にしたかったので、こちらの機種を選 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月16日 21:16 すずよしさん
  • カーナビ取付

    前車から外してしまっておいた、AVIC-H9&TV-W08を取り付けました。 GW旅行はポータブルナビで行ったのですが、やはりレスポンスが全然違います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月5日 21:33 すずよしさん
  • アルパイン 時短ナビ DVD→HDD換装

    アルパインのDVD時短ナビNVE-N099 これまでアルパインへピックアップレンズ交換を実施し、その後は何度か市販のクリーニングしながら使っていたが遂に読み込めなくなった。 同世代に発売されていたアルパインHDDナビNVE-N555をヤフオクで購入。 音声マイクピン以外は配線ピンコンパチで流用でき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月13日 21:50 HIROカプさん
  • バックカメラ取付け

    バックカメラの取付け、配線自体は難しくはないと思いますが、カーナビまでの装着に時間がかかりました。 先ずは、元々リアミラーが付いていましたが正直見辛いと言うより見えない。ですからリアミラーを外し開いている穴を利用しました。3点で留まっているので2箇所を穴埋め、1箇所を穴の拡張しながら配線してから隙 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月1日 13:26 ゴンタミケさん
  • iPad Pro 12.9インチをナビ用に取り付け

    旅行時の運転は、地図で調べて 道路標識に沿って走っている。 ナビは到着時間や、混雑状況が 判ればよかったのだが、 iPad Pro 12.9インチを購入したので 車につけたくなった。 ネットで検索すると いろいろあって どれにするか悩んだ、 決め手は金額で、送料込みで 1110 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年3月20日 06:57 2lewさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)