トヨタ コンフォート

ユーザー評価: 3.41

トヨタ

コンフォート

コンフォートの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - コンフォート

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 助手席マップランプ取り付け。

    営業車仕様ゆえに前席の照明は運転席側から操作する日報灯のみ。 助手席側が不便なのでマップランプを追加します。 100均を捜索していたらフレキシブルアームのLED調光ライトを発見。これは使えそうです。 同じく100均のUSBチャージャーを電源としますが、配線が無くソケット直挿しなのでUSB延長ケーブ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月24日 01:27 QKさん
  • リアシート撤去②

    リアシートを外して2名乗車登録したのは良いのですが、まだ内装がガッツリ残ってます。 こいつも剥がします。 しんどかったので写真はほぼありませんが、シートのボルトを14ミリで外して、コネクターを抜くとシートが外れます。センターコンソールはコンソールボックス内のボルトとサイドブレーキ下のネジとセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月13日 21:50 えいじゅんさん
  • オートドアを付ける

    何を血迷ったか教習車を買ってタクシー仕様にしたくなってしまったオタクの取付記録です そしてこちら家に届いたトーシンテック左手 オートドア 親からなにこのギターみたいなやつって言われました 展開したらこうなりました ナニコレ とりあえず取り付けるにあたり今回は左手用ということで助手席とセンターコ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月2日 20:30 われさん
  • 天井ビビり音対策。

    ルーフパネルから補強フレームが剥がれてビビり音を発生するいつもの不具合を修理します。 まずはルームランプ、アシストグリップ、インナーミラー、サンバイザーなど天井についているのものを全て外します。 ドアオープニングトリムを外します。 ヘッドライニング左右の引っ掛け部分をオープニングトリムに噛み込ん ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2024年3月19日 11:54 QKさん
  • グローブボックスゴムベルト交換。

    グローブボックスを外したついでに、だら~んと垂れ下がったゴムベルトを交換します。 ゴムベルトの両端にはストッパーとして厚紙をステープラで留めてあります。 ゴムベルトをグローブボックス本体から摘出。 ステープラを丁寧に抜いて分解します。 幅30mmで黒色のゴム帯は100円ショップで購入。 端末処理用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月19日 01:38 QKさん
  • オートドア取付

    まずは前シートを外します。 頑張れば車外に出さなくても作業できるので狭い駐車場でもなんとかなります。 次にセンターコンソールを外します。 小物入れの中にボルトがあるので中身を出す必要があり非常に面倒です。 サイドブレーキ部分です。コイントレーみたいなやつを外した後ネジを外します。 下の金具はロッド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月16日 21:40 南冷さん
  • ドアチェックカバー取り付け。

    ドアチェックカバーを入手したので装着します。 品番は68621-50030。前後左右とも同じ部品で4個使用します。 新品買っても1個200円ちょいくらいなので中古品を探して右往左往するのも無駄な気はしますw ドアチェックリンクのピラー側根元に 被せるだけ。 ちょっぴり高級感アップw

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年1月21日 01:10 QKさん
  • バックパネルトリム交換。

    バックパネルのトリムを交換します。 正式には「ラゲージコンパートメントトリムカバー RR」と言われる部品。 クリップ7個を外して交換。 クラウンセダン用のトリムカバーを流用します。 ロックの開口部にゴムのビラビラが付いて見栄えが向上しています。ビラビラ言うなw トリム裏側にもインシュレーターが張ら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月19日 12:36 QKさん
  • アシストグリップサポート交換。

    なんか味気ないアシストグリッププラグを換える定番メニューなんですが… YXS最終·TSS13Yからはアシストグリップサポートの幅が広いタイプに変わっています。 アシストグリップサポートと同プラグを170クラウンから流用します。 アシストグリップの品番も変わっていますがそのまま取り付け出来ます。 ち ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月12日 19:07 QKさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)