トヨタ コンフォート

ユーザー評価: 3.41

トヨタ

コンフォート

コンフォートの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - コンフォート

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • 爆音80Φデュアルマフラー

    友達から譲ってもらった20ソアラ用中間(80Φ) リアピース(80Φ×2)を無理矢理くっ付けていく! 一番左が純正中間にタイコだけ別なのを付けたやつ 真ん中が80Φの中間大きさが全然違う(当たり前) 位置決め中..... 純正みたいにパイプをデフの上を通そうかなと思ってたけど、 パイプが太くて何処 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月31日 00:19 優柔不断な烏龍茶中毒者さん
  • 中間タイコ溶接

    前に純正タイコの中身をくり抜いたやつ 適当に溶接しすぎて排気漏れ&見た目が汚いので別のタイコをくっ付けようって事でタイコ部分をカット そのままストレートにするか、それともAmazonとかで売ってる汎用タイコを使うか色々迷った結果.....なんか面白そうな音がしそうだし鉄が分厚くて溶接しやすそうだな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月15日 01:28 優柔不断な烏龍茶中毒者さん
  • 触媒ストレート制作

    またまたモクモク作業で画像少し。 加工最小限にするのに部材で使えそうな所切り出し溶接。 何度か排気漏れ修正し何とか完成。 O2は機械式の簡易キャンセラー使ってみました。 こんな作りでも位置決めやらで2日がかり… 試乗してみて効果は有り。 ただエンジンチェックが点いたりつかなかったり。 バッテリー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年11月5日 18:19 0332さん
  • エキマニ加工 1TR コンフォート

    0332さんのネタを参考にさせていただきました。 残念な形状のマニホルド ハイエースは、各ポートが独立したタコ足です。流用を目論んでましたが入手出来ず。あきらめて加工することに。 エキマニポート径は、およそ32.4mm。 ヘッド側も同じくらい。 ガスケットは、42mm? 2TRと共通なのか10m ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月1日 19:38 sedansukiさん
  • エキマニ加工!

    前からハイエース用のエキマニ流用出来ないか調べててコンフォートの純正の画像見つけ、見ていたら… こんなに段差が有るでは無いか! これでは抵抗になるに違いない! て事で加工する事に。 まずは邪魔物を外し 遮熱板も外し純正エキマニとご対面…… ってタコ足形状になってないのか!! ハイエースの純正がこん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年3月11日 18:28 0332さん
  • リアマフラー加工

    リアマフラーを切開 内部のパーツは、厚みのある耐久性の有りそうな素材です。全部外すとマフラーの重さが半分位になります。 狭いスペースなので仕切りを外すのは大変です。 このあとフタしてぐるっと溶接。 カラッポのマフラーですが全く音量は変わりません。3速で坂道でトルク増えたかな位の効果。走行中窓開けて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月1日 15:04 sedansukiさん
  • リアマフラー製作 その2

    砲弾マフラー完成図👀 近所試乗して来て大丈夫そう😸 出し幅もバンパーギリまでで狙い通り😊 そしてやっぱり気になるタイコの傾きズレ😞 位置決め等は仲間呼んでしっかりしなきゃ駄目っすね… アペックスのマフラー、車種不明で1500円でした。 車は安く遊びましょう☝️  あっ 音はノーマルにチビッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 16:04 0332さん
  • リアマフラー製作 その1

    現状こちら。 気にいったカッター付けてましたが 安くこんなのを買えたのでリアマフラー製作します まずはノーマルマフラータイコ前でカット そしてボンゴのノーマルマフラーから消音部切り取り アペックスの砲弾とノーマルパイプと合体 朝から作業で午後から雨予報なので位置決め簡単な砲弾にしました。 地上高稼 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月12日 15:51 0332さん
  • フランジボルト、ガスケット交換

    フランジガスケット無くてそのままマフラー交換したので取り付ける。 それと同時に元々純正のボルトがダダ錆で”ヤンヤンつけボー”みたいになってたwから、後日新品交換前提でその辺に転がってたボルトでマフラーを取り付けたのでボルトも交換。 ガスケットは近くのバックス片っ端から電話しても在庫無い or 60 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月7日 19:25 DEKOTORA613さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)