トヨタ コペン

ユーザー評価: 4.73

トヨタ

コペン

コペンの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - コペン

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • クラッチミートポイント調節

    クラッチワイヤーの調節 向かって時計回り→クラッチミートポイントが奥へ 向かって反時計回り→クラッチミートポイントが手前へ 2021/01/22→時計回りに5ノッチ

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年1月22日 02:05 daikichi12さん
  • 足回りのアルミテープチューン

    ホイール&タイヤのアルミテープチューン位置 ホイール&タイヤに貼付する ショックアプソーバーのアルミテープチューン位置 ブレーキまわりのアルミテープチューン位置 ショックアプソーバー&ブレーキまわりに貼付する

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年6月20日 15:45 KEOROSHIさん
  • GRコペン ブレーキシステム一式塗装完了報告

    本日最終仕上げとして、GRレッド塗料をブレーキローターにある6本のスリットにも塗装する作業の完了報告を受けました。 私の2年に渡る「ブレーキフィール改善作業」は完結、私らしい純正とは違う鮮やかな紅い強化ブレーキを手に入れることができました😎 純正+エンドレスパット。普通はここまでですが... ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年7月29日 18:55 rolekumaさん
  • ダミーキャリパー取り付け

    見た目重視で作って見ました。 材料を調達... 多分これでいいかな? 穴をあけて 穴開きステーの穴の位置が合わなかったので 3mmアルミ板で製作! 3mmアルミ板の両端6mm穴 センター2個は5mmのネジ加工して シリンダー取り付けネジとゴムブッシュの付いてる穴を利用して取り付け 製作したステーを ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年7月10日 21:05 銀 狸さん
  • ブレーキをプチ強化

    ブレーキパッドを交換しました。 ENDLESS Super Street Sports 街乗りからスポーツ走行までカバーしてくれ、かつダストも少なめで耐フェード性も◯ 知り合いから、純正から変えない理由が無い、と言われました。 青いブレーキパッドが少し主張。 リヤブレーキは、ドラム式なので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年2月11日 16:38 -純くん-さん
  • リヤーハブボルト打替え

    タイロットエンドプーラーでサクと ボルト抜いちゃいます。 取り換えは貫通ナットで絞めれば交換完了です。 +10mmのボルトですが 純正からだと13mm位長い様です ダミーローターと10mmスペーサー入れた状態です

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月4日 14:06 銀 狸さん
  • マスターシリンダー•ストッパー取付

    400系コペンって、ブレーキタッチが悪いと言われてますよね 実際に所有してみて、別に不満が、あるほどじゃないけど。 でも週末にコペン乗って、月曜日に社用車に乗ったらカックンブレーキになっちゃって これってやっぱり、コペンはブレーキレスポンスが悪いって事じゃん!?って思いました。 ブレーキパッドを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年3月21日 23:56 -純くん-さん
  • TANABE GT FUNTORIDE SPRING装着

    気になっていたポコペンのフロントのボディとタイヤの隙間を埋めるためTANABEのGT FUNTORIDE SPRINGを装着しました。 赤いスプリングがGRスポーツ純正のもので、巻き数は同じですがカタログスペック通り、10〜20mmは落とせそうです。 オーナーズマニュアルでフロントのジャッキアップ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年10月24日 15:18 Eight改さん
  • ビッグローター取り付け(ブレーキフィール改善作業ファイナル)

    これは見た目も効果も絶大!!スリットなしならなんと29,800円。工賃もブレーキパッド交換レベル。GRコペンの不満解消にはパッドとこれの同時交換をおすすめします。もちろん継続車検対応の安心のシロモノ✨ やはり25ミリサイズアップとブリッジ追加で見た目かなり大型化に成功👏👏👏 14インチのスタ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年6月23日 13:23 rolekumaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)