トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - インテリアパネル - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NV350 内装パネル アートレザー施工!

    今回はNV350の内装パネルを使用して、 マジカルアートレザー 専用カット品の施工をお届け! まずはノーマル状態。

    難易度

    • コメント 0
    2014年5月29日 19:25 ハセ・プロさん
  • カキカキφ(´-ω-`。) 水圧転写加工センタークラスターパネル取り付け

    茶木目調に水圧転写加工をショップさんで依頼して、2週間位で出来上がりました。センタークラスターパネルの黒は素地を黒く生かしてナビとのつながり目を、オイラは純正風に仕上げて頂きました。ショップの方に聞いた所、素地を生かさず全体を水圧転写加工される方もいるようなので、そのあたりは好みですかね? ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月9日 20:34 フクちゃん1214さん
  • キリッ♪(:。`― ω ―´)> インテリアパネル追加取り付け

    Σp[【◎】]ω・´;) カシャ♪ 脱脂をキチンとして、貼り付け時に曲がりさえ気を付けるだけなので、取付け後の各パネル部を撮影しただけの(苦笑)、手抜き整備手帳です↓↓ 先日取り付けていたトヨタ純正パネル(ウッド調)はマットな茶木目ですが、セカンドステージさんのパネルは光沢があり、16系のイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年11月7日 15:21 フクちゃん1214さん
  • 160系後期用インテリアパネル取り付け→研究不足でやらかしたw

    こんにちはm(_ _)m 先日、何してる?でブツクサしたパーツを取り付けました。。。 画像は、160系中期のダッシュボード周りですが・・・。 140系から160系に乗り継いで、どうしても目に入って気になるのが。 《内装がいかにもプラスチック感満載で、140系や120系に比べても安っぽい事》 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2020年8月30日 17:55 ゲジマユゲさん
  • (;。`ω´。)> インテリアパネル取り付け♪

    ((カキカキ・・・φ( ̄ー ̄ ;) ハイ。装着前のカーボン調な内装です。トヨタさん頑張っていると思いますが・・・車格的にしょうがないのでしょうが、カーボン調とは言え「プラスチッキー(笑)」感モリモリですなw。 ウム(;。´-ω-`)*。_。);´。∀゚`)*。_。)ウム (;人 ̄ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年10月24日 20:26 フクちゃん1214さん
  • GW中のプチ弄り

    3月から人事異動やら消防の練習やら怒涛の2ヶ月が過ぎ、GWは練習も少しだけなのでまとまった時間が出来たので、年末からやれてなかった助手席側の内張りの交換をまったり実行🍵 とりあえず内張りをポイッw 新しい内張りにはいつものロゴカーテシを着けるので、ドリルで穴を開けてこれを入れていきます。配線が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月11日 19:51 すけこぅさん
  • インストルメントアッパーパネル交換

    先月中旬ぐらいにダッシュボードの劣化(ひび割れ、ねちゃつき)がところどころ見つけて、色々考えた末に、新品交換する事にしました。 フィールダー購入時に、ダッシュボード上の小傷は、ありました。なにかしら敷いとけば、ごまかせたンですが。🙄 無数の小傷は、拡大して頂ければ見えます。😅 で、いきなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 12:06 しんおっちゃんさん
  • メッキモール取り付け

    シフトノブのところ?の縁がチープだったので、ドア用のメッキモールもはめ込んでみました! ちなみにはめ込み前! こんな感じです! 目立たせたくない人は黒いモールをはめ込んでも良さそうです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月5日 23:05 senn@e111→ZN6→ ...さん
  • インパネ周辺 取り外し要領メモ

    図の矢印方向に引き、クリップおよびツメ3箇所のかん合をはずし、インストルメントパネルフィニッシュパネルLWR RHを取りはずす。 図の位置に保護テープを貼る。 ルーフモールディングリムーバーを差し込み、図に示すようにクリップのかん合付近まで移動させる。 図のようにルーフモールディングリムーバー ...

    難易度

    • クリップ 43
    • コメント 1
    2008年12月30日 12:54 wajuさん
  • エアコンセンタールーバー交換

    上のモノが、元のエアコン吹き出し口です。 装着済み(下のモノ)が、海外純正品のエアコン吹き出し口です。 ルーバーの両サイドに開閉レバーが、付いてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月23日 12:48 しんおっちゃんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)