トヨタ カローラフィールダー

ユーザー評価: 3.85

トヨタ

カローラフィールダー

カローラフィールダーの車買取相場を調べる

取付・交換 - ステアリング - 整備手帳 - カローラフィールダー

注目のワード

トップ 内装 ステアリング 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    トヨタ ハイエース ステアリング 交換動画あり

    トヨタ ハイエース ハンドル(ステアリング)交換 数年使用したハンドルとシートカバーを新しく交換。 ハンドルとシートカバーの交換のポイントを紹介。 パーツ交換をわかりやすく説明します。 交換のポイントを順番を追って説明します。

    難易度

    • コメント 0
    2020年5月8日 13:30 MLITMANさん
  • ウレタンステアリングを卒業しました。

    新車時からウレタンなのがずっと気になっていたこのステアリング... アップガレージのネットショップで購入した+Red用ステアリングを取り付けます。 取り付け位置の確認用にマスキングテープを貼りました。 まずバッテリーのマイナス端子を外しちょっと置いてから、黄色の丸印の中にクリップのようなものでエ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年4月8日 19:32 FCS-Nさん
  • 本革ハンドルカバー(編み込みタイプ)

    こんばんは(^^) 1.5Gは、ウレタン製ハンドルなのですが、本革にしたく、純正やカスタムなど色々調査していました。どれも数万円することもあり、悩んでいたのですが、数千円で編み込むタイプがあることを知り、さっそく購入してみました。 世界皮革 橋本商事 本革ブラック Sサイズ ホームページには編み込 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年11月24日 22:52 cody.fielderさん
  • (:*`∇´*)> ビシッ!! レアルさんのガングリップステアリングに交換してみた♪

    ( -`Д´-;A)・・・ハイ、いきなり装着画像のスタートですw。オイラは年末にタナベさんのタワーバーのDIY装着で痛い目を見たので(笑)、今回は御世話になっているディーラーさんに、今回も不器用なオイラがDIY装着すると、みんカラ諸先輩方の装着レビューで下調べしてみると・・・装着時にステアリングに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年2月7日 20:34 フクちゃん1214さん
  • Personalステアリング

    ステアリング交換 Personal (NEO GRINTA) 実はこれ、昔スターレットに乗ってた時に付けてたのと同じヤツ。 スターレットを手放したのが2000年11月なので約19年振り。 気に入っていたので探してみたら同じのを見つけ、他は検討せず一択で購入。 PersonalはF1マシンにステア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年1月11日 16:51 enjoy 6MTさん
  • ハンドル交換

    もう95000㎞も近づいてきた今日この頃 使い倒したハンドルが悲鳴をあげて レザーに穴が💦 ハンドル回す度に気になるもんだから 交換の運びとなりました 取引先の部品屋さんにお願いして 50000㎞走行ぐらいのハイブリッド用WxBハンドル税込15000円で 擦りきれてハンドル上側センターに虫食 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月27日 23:55 STASISさん
  • 腕が短くて届かなかったのでwww

    いきなりエアバック取れちゃってますけど、 横っ腹の穴という穴からピン3つで止まってるだけなので、押してエアバックを取ってやります。左右と下に一つ見えるやつです。 ポロリしたら、エアバックコネクタとホーンのアース線を外せばエアバック摘出です。 エアバックコネクタは薄刃で黄色いのを持ち上げれば抜け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年4月27日 23:38 ☆うか☆さん
  • ステアリング交換

    純正のウレタンステアリングが安っぽさと、手触りが良くないので革巻きステアリング買入しました。 ハンドルまっすぐで停めて、バッテリー(-)外します。 ハンドル裏側、右下のフタを取り、エアバックのピンを外します。 下側と左側にも穴があるので同様にピンを外しエアバックを外します。 エアバックのコネクタと ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月4日 21:07 96=3さん
  • 内装赤追加、現状と純正を比較

    今回内装に赤追加したところはステアリングになります。以前使っていたDADのハンドルカバーが内装の赤とあまりにも合わなさすぎた為前から気になっていた本革編み込みのハンドルカバーを取り付け。 いきなり完成画像ですが見て分かる通りカバーの幅が短くステアリングを覆いきれませんでした…後付け感を無くしたかっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2016年9月5日 16:29 mo85さん
  • ステアリング交換

    先ずはバッテリーのマイナスを外し15分放置! そして左右のボルトを取り外してエアバッグを取ります。ボルトは回しきったあとにペンチ等で引っ張り出さないと取れませんのでご注意! エアバッグが外れるとこんな状態になります。手前のオレンジのカプラーを、黄色の部分を引き上げて外します。 ホーンのカプラーも取 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月29日 11:18 すけこぅさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)