トヨタ カローラフィールダーハイブリッド

ユーザー評価: 4.18

トヨタ

カローラフィールダーハイブリッド

カローラフィールダーハイブリッドの車買取相場を調べる

インテリアパネル - 整備手帳 - カローラフィールダーハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GT#系 グローブBOX ステップ の外し方

    フリード(GT#系) 当社の製品を取り付ける際にアクセスする事の多いスカッフプレート、グローブBOXの外し方です。 まずはステップカバーを上に引っ張って外します。

    難易度

    • コメント 0
    2025年2月5日 14:04 パーソナルCARパーツさん
  • 荷物置きスペース作成

    センターコンソールの位置にシフトレバー、ECOボタン類やサイドブレーキが配置されており荷物を置くことが出来ない。 センターアームレストコンソールボックスに物入れはあるが毎回蓋を開けないと物を入れれない… 簡単に小物を置くスペースが欲しい。 店を見ると良さげな物はあるが、寸法的に置く事が難しい💦 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 20:09 とっしー@さん
  • インストルメントパネル レジスタの取り替え

    既設(標準)の左側レジスタ。  車両購入後半年余りで取り外しです。  先輩方の投稿をもとに左右とも外し,購入品に取り替えました。  以下,経過写真を割愛(先輩方の投稿が頼り)して,要点だけ(汗)。 取り替え後の右側レジスタ  外光に照らされ,重厚感がある。(笑)  既設レジスタを外すとき,インスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年1月14日 11:28 思い出の夏蜜柑さん
  • OMNIA2.0使って見た✨

    ラボコスメティカさんのオムニア✨ 内装のクリーニング用 希釈率で用途が選択可能🉑 百均の注射器とスプレーボトル 1:10で純水と希釈 スプレーしてマイクロファイバーで 拭き上げます。 とりあえずビフォー マスキングして右側と左側で 違いを確認しました 写真ではわかりにくいですが 右側がクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年11月28日 09:06 ニックlcさん
  • パネルの受傷防止策(ギアパネル)

    基本、新車納車時に貼付されている傷防止のフィルムです。(ギア周り) ピアノブラック塗装の弱点はヘアラインの傷が付き易い(目立ち易い)。 弊車グレードの内装でさえ、ピアノブラック塗装のパネルの部分にヘアライン傷が付けば目立つから、ピアノブラック塗装だらけの泣く子も黙るW✕Bこそ大変だなぁ~ってい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月15日 18:29 T+Fさん
  • エアコンスイッチ打ち替え

    エアコンスイッチ打ち替えました! 素人でも出来る事が判明した^_^ 次はステアリングだな

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月9日 23:19 リュウコクさん
  • アームレストクリーニング

    みなさん、明けましておめでとうございます。 本年初投稿になります。 本年の当局の志は静々粛々と生きていく所存です。 年末から尿管結石っていう猫の病気が再発、潰瘍性大腸炎で腹痛があったり、下血があったり一進一退の容態です。 でも、最近は腹痛がどちらの腹痛か見境つくようになりました。 さて、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年2月20日 18:48 T+Fさん
  • フットランプユニットずれ防止策

    弊車のフットランプはエーモン No.2715を採用してます。 本来はこういう、インナーランプを挿入するようにアンダーパネルの構造になっていますが… 弊車は新車納車時に純正インテリアイルミネーションを設置していて、運転中に先のフットランプの灯りは不要です。 頭書画像のフットランプはこのインテリアイ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月26日 13:38 T+Fさん
  • カローラフィールダー(160系) ドア内張り剥がし(ドアポケットLED下準備)

    ドアポケットのカップホルダーがあるとこにLEDを増設したかったので、 まずドア内張りを外す作業をしました (ホントは増設までしたかったんですが中のブチルゴムを除去する方法を知らなかったんで作業先延ばしになったのは内緒です…🥺) 外し方は他の方の整備手帳を見てもらえば分かりますが、 インナードア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年7月17日 17:04 ふくるんずさん
  • リア内装戻し

    水漏れがようやく無くなったので リア内装を組むことにしました。 水漏れないか定期的に見ておきます。 戻したことで車両重量が元に戻り 運転しやすくなりました。上下に跳ねてた。 クーラーも保温性が上がり、湿度もすぐに上がらなくなった。 やりたくなかったが、純正を崩すと面倒なことになりますね。 ドンガラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月27日 18:37 odorine7213さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)