トヨタ カローラレビン

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

カローラレビン

カローラレビンの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - カローラレビン

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • エキマニ清掃

    純正エキマニを磨きました。 サンドペーパーでひたすら磨き、ピカールで仕上げをしました。 気力が尽きたのでこれで終了😮‍💨 Before。 これに比べるとだいぶマシになった…。疲れた…。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2022年3月15日 15:14 Kotaemonさん
  • マフラー磨き

    汚れていたので、ピカールで磨きました。 実物で見るともっとピカピカしてます✨ ピカピカになると気持ちがいいですね! 施工前です。 汚れてくすんでいます。 こちらを使用しました。 布につけて磨くだけです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年3月7日 12:42 Kotaemonさん
  • 追加エキゾーストパイプサポートステーのバンド交換

    AE111のエキゾーストパイプは元々、二ヵ所のステーで吊られていますが、負担分散と車高稼ぎの為、中間辺りにステーを追加していました。 画像のバンドは交換後の物です。修復前画像を撮り忘れました(- -;) 遮熱帯の巻き直し作業の為、エキマニ取り外し作業をした際に、何だか排気管の固定が緩いので診てみ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月5日 15:43 オカ@ピンゾロさん
  • HKSエキマニ 取り外し&取り付け その②

    HKSレーシングヘッダーエキゾーストマニホールドの取り外し手順の続きです。 ◎エキマニ取り付け部分のエンジン側スタッドボルトに残したナット二つを取り外し、エキマニを少し下ろします。これは正規の手順ではないですが、こうしないとフロントパイプ前部とエキマニを接続している上部ナットが緩め(締め付け)ら ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月26日 20:06 オカ@ピンゾロさん
  • HKSエキマニ 取り外し&取り付け その①

    HKSレーシングヘッダー エキゾーストマニホールドの取り外し手順です。 備忘録として記載。 ◎車両をウマに上げ、前輪タイヤを取り外します。 取り外す全てのボルト類にラスペネを塗布し、20分程放置します。 ◎フロントパイプ後端部のエキゾーストパイプサポートブラケットの取り付けボルトを12mmレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年1月26日 19:43 オカ@ピンゾロさん
  • マフラー磨きVol.2

    Before AFTER!!!!! 腐食しているように見えた太鼓の板もだんだん綺麗になってきました! これから地道に磨いていきます。 ピカール万歳 別角度からもういっちょ 2013.4.2追記 ピカール施工から4カ月でやや黄色っぽくなってきました(ホワイトバランスが曇りになっていたのもあります ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年12月5日 20:28 つかぽん.さん
  • マフラー磨き

    マフラーが汚いので、とりあえず磨いてみることに。 使ったのはこれ。同じステンレス磨くんでしょ?w なんということでしょう~w あの水あかだらけだったマフラーがピッカピカに! 研磨後 後ろから見るとこーなる。 わーいわーいw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月1日 18:32 つかぽん.さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)