トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • ヒッチメンバー取付

    ヒッチメンバーにヒッチバンパーをつけたところ。 ヒッチメンバーはサンロッキーの物を購入して自分で取付ました、ボルトにはナットロックを塗って緩まないようにしました、おおよその取付時間は1時間以内でした、マフラーを吊ってるゴムジョイントは外さないないとボルトが1本締められないです。 ヒッチメンバーにヒ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月6日 21:45 skyhigh_jpさん
  • 強化フロアブレース取り付け

    純正のフロアブレースを外します。 並べてみました。 純正はクビレがあってスリムですが、強化品はズッシリ! 取り付けました。 厚みがあってボルトの頭が突き出てくるので、ボルトを削って 錆ないように塗装 こんな感じ ・・・・奥に見える丸太は気にしちゃだめよ♡ ついでにパイプガードを付けてみました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月2日 18:54 みっちー♪♪♪さん
  • これでガッチリ!

    ロアアーム クスコさまのを購入しました。 これ、オーリスだけじゃなく、プリウスαにまで対応してるんです! さて、工具ですが ボックスレンチじゃないと無理です! 赤で⬆︎の純正ボルトを取り外し 真ん中の縦に入ってるバーとの隙間に滑り込ませるように、ロアバーを挿入 青いところは、付属の12mm頭 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年2月24日 12:45 ひらそる。さん
  • クスコ ロアアームバー VerⅠ 取り付け

    クスコ ロアアームバーVerⅠの取り付けです。 使う道具は12センチのスパナかメガネ2本。 17センチソケットレンチ。 ソケットレンチがないと取り付けできませんよ。 あとジャッキ。 3本の17センチボルトはずしてロアアームバー付けて締めるだけ。 センターに付属の12センチボルトナットと追加固定して ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年12月23日 17:33 アカツキさん
  • タワーバー取り付け(*^^*)

    まずサスペンション上部のナットを2つ外します(^o^) 外したら付属のワッシャーをつけタワーバーをつけます(^o^) 最後に付属のナットを締めたら作業終了です(*^^*) 時間にして20分もかかりません(; ̄ー ̄A 使用工具は眼鏡レンチ14-17、スパナ14-17、六角レンチ8ミリぐらいなも ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月5日 23:15 §大ちゃん§さん
  • タワーバーOS(オーバルシャフト)の取付け

    クスコのタワーバーです。 近頃の車両はエンジンルーム内が狭く、補強パーツを付けるには専用設計になっちゃうんですよねぇ~。 【品名】タワーバーOS(オーバルシャフト) 【品番】942 540 A 【メーカー】クスコ 【取付時間】 40分 ≪取付け≫ 1, 車両は寒冷地仕様の為、作業前に左側サスペ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2010年5月14日 21:59 SurfTripさん
  • パフォーマンスダンパー(リヤ用)取り付け その2

    リヤバンパーにはダンパーをつけることを断念したので どこか別の場所を探しました リヤから順に取り付けられそうな場所は・・・ ラゲッジ・・・ 荷物フック用のボルトがありましたが、細すぎるのでNG シート下・・・ お、太いボルトあるしこれはいいかも というわけでシート下に取り付けます シート下のフレ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2015年7月12日 23:20 やまだゆういちさん
  • 週末まで待てず( ̄◇ ̄;)

    昨日入手したリアバンパーステップガードを仕事の合間に洗車に行き着けました( ̄◇ ̄;) 週末にのんびりやればいいものを・・・待てませんでした(-.-;) 後ろ姿のアクセントになりましたd(*^v^*)b

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月31日 12:00 kita-sachiさん
  • ストラットバーっ!

    ヤフオクで購入。 補強パーツはスタビとか他にもあったけど、前車でも装着実績あったのと、価格面とビジュアル面で、ストラットバーをチョイス。 正月休み中に取り付けるつもりが、時間と工具不足により、一時保留してました。 で、 いきなり装着完了っ! オイル交換ついでに、行き付けのくるま屋のおっちゃんに、工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月11日 00:17 あるてっささん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)