トヨタ カローラルミオン

ユーザー評価: 3.46

トヨタ

カローラルミオン

カローラルミオンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - カローラルミオン

注目のワード

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • シフトショート化

    今回は前からしたかったシフト加工します。 ノブカッコ良くしてもシフト棒、細長くてださいよね🤔 タップ切ってねじ山作って3cm切断しました。 白矢印が純正位置 緑矢印までが新しくねじ山作った所 この棒見た目よりかなり頑丈でタップ切るのも切断するのも一苦労でした😅 サンダー使うと火の粉が舞って ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年9月30日 15:27 カジ2106さん
  • サイドブレーキグリップ交換

    何年か前に付けたバイク用グリップに飽きたので 青色に交換しました😁 青が増えて良い感じ😆 おわり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月10日 16:32 カジ2106さん
  • ラッピングっ!~内ピラー・ドアパネル編~

    ここ数年、内装のラッピングは手付かずだったのですが、外装で一部ラッピングしたついでにやってみました。 まずはみんカラの諸先輩方を参考に外します。 いきなり完成ですw 複雑な形状でもないので、継ぎ目無しで1枚貼り出来ました。 アクセントでレッドステッチを、適当に重ね貼り。 取り付けました。 天 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月11日 16:07 あるてっささん
  • デンソー:クリーンエアフィルター交換

    今日も暑い暑い(>_<)。 約1年振りにエアコンフィルター交換と エバポレーター洗浄、 BLANGエアコンフィルター芳香剤の投入しました。 吹き出し口からイイ香りが漂ってきます♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月21日 20:42 rumipoさん
  • レカロシート簡単補修

    3日前ぐらいから座ると前より目線が低くなり運転しずらくなりました。 2cmぐらい下がったかな? ん?って思って裏を覗いたら レカロシート座面のクッションの役割をしているピレリシートが劣化でゴム部分が破けてました。 それにより座面が乗るたびに沈んでしまってました。これを今回簡単補修しました。 補修 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年7月19日 15:27 カジ2106さん
  • エバポレーター洗浄動画あり

    エアコンを動作させた際に娘が大声で「臭い!」と。 リアル パーシャルデントのコマーシャルかよぉ(汗 って事でエボパレーターの清掃をしてみました。写真は施工中になります。 【重要】作業を始める前に必ずドレンホースの位置を確認してください。また、作業する体勢(ドレンホースを押さえられるか、液剤の缶を ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年6月14日 21:34 戸塚の歩道橋さん
  • 天気が良いから塗装2

    連休2日目最終日💁 昨日パネル塗装して今日まじまじと見てると何かシフト回りがイメージと違う🤔 なのでキャンディーシルバーで塗装 うん、良い感じ ライト点けると更に良い 良い感じになったよ~🙌 おわり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年5月24日 16:45 カジ2106さん
  • 天気が良いからインパネ塗装

    GWの振替休日2連休💁 めんどくさくてやってなかった塗装します🙋 シフト回りのパネルのカーボンシート剥がしてブルメタで塗装 取り付けしたけど何かめっちゃ中途半端なんで エアコンパネルとオーディオパネルも塗装しました🙌 オーディオパネルはキャンディーシルヴァー😱 良い感じ💁 おわり

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2019年5月23日 17:53 カジ2106さん
  • 腰痛対策の為、レカロシート交換

    ルミオンはサイドエアバッグが 付いているので、先ずはバッテリーの マイナス端子を外し、タバコ一服します。 よく見たら、バッテリーはパナのカオス! 一服終わって、放電確認のため、 ホーンボタンを押してならない事を 確認してシート外し。 後ろ右側はネジ1本を外すと シートを止めているネジが拝めます。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月4日 16:56 ピカットさんさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)