トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • 初めての車高調整

    ワイドトレッドスペーサーでツライチに近づけるにあたり、一抹の不安が… 今の車高だと間違いなくフェンダーにあたるな(°_°) 爪折りは最後の手段ということで。(笑) せっかくの車高調ということで、今後も自分で調整できるようにと、一人での作業に挑戦しました。 若干足の動かなさも感じていたので、そ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年4月14日 19:39 知的ドラマーさん
  • 車高調整

    車高を、このホイールに合わせて調整してみました☺️ 快適に走れる程の良い高さかな。 後ろは少し低めに。 バランス良いと思います☺️

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月4日 16:12 O.B.I.さん
  • ブレーキフルード交換

    BILLION SUPER BRAKE FLUID このタイミングでブリーダープラグ4個 交換 ODO 68990km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月12日 10:08 きむ@きのすけさん
  • 122ランクス:スタビライザーリンク交換

    122ランクスのスタビライザーリンクのブーツが切れている事が発覚したので交換です。 運転席側・・・・ パックリ♪ 助手席側もパックリ♪ 交換時走行距離:128132km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月14日 04:57 FX&RUNXさん
  • 122ランクス:冬タイヤ→夏タイヤ

    「いつものショップ」で冬タイヤ→夏タイヤに交換。 スタッドレスの状態からして今度の冬で終わりかな?って感じが・・・ 交換時走行距離:160913km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月30日 09:19 FX&RUNXさん
  • スタビライザーリンク交換

    純正スタビリンクのブーツが切れたため交換。 17のナットを2個外せばリンクが取れます。 ラルグスのスタビリンクはナットが19です。樹脂入りのセルフロックナットなので、6mmの六角レンチか何かで軸を押さえながらナットを締め込んでいけばOK。 交換時走行距離: 175,371km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月14日 15:00 きゅーまるさん
  • 123ランクス:純正ブレーキパッドへ

    以前からブレーキパッドの残量が少なくなっている事は気づいていたが・・・・・・ 「いつものショップ」でスタッドレスタイヤに交換するついでに残量を確認したら左前のブレーキパッドの残量が・・・・・無い・・・・・ 実家から写真の箱を持ってきました♪ 箱はTRDのブレーキパッドですが・・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月28日 02:01 FX&RUNXさん
  • 123ランクス:スタッドレスタイヤ交換

    「いつものショップ」より中古のブリザックREVOⅡ185/65/15を破格値で譲ってもらい交換。 昨シーズンまで122ランクスで使っていた15インチ純正鉄チンを使い、123ランクスへ・・・・ 交換時走行距離:190545km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月4日 22:52 FX&RUNXさん
  • スタッドレス装着

    ランクス11月の備忘録用 久しぶりのランクスです 冬も本番になる前に スタッドレスの装着です まずは溝のチェック 溝はまだ大丈夫でした ホイールをチェック! ....これは!! アカン!! サビ残ですね← 純正ホイールは15年目 冬場は塩カルを撒くので仕方ないです 洗ってもだんだんと錆 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月27日 17:01 てっしぃ~さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)