トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

トップ 足廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • クラッチ交換

    クラッチがあやしかったので交換することに。純正にするつもりはなかったのでTRDの強化クラッチにしました。メーカーにはすでになかったので、ネットで探してなんとか手に入れました。同時にレリーズベアリング交換もします。その他には、クスコ製があるみたいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月12日 21:34 ZZE123/MT6さん
  • 123ランクス:ATF交換

    前回のATF交換から約1万km走ったので、交換です。 もう、交換回数が多すぎて汚れたオイルが出ません・・・・・・ 目視でも色の違いが分かりづらい状態です。 交換時走行距離:187517km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年8月2日 17:57 FX&RUNXさん
  • タイヤ組替え

    スタッドレスタイヤ組替え終了

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月27日 17:32 半熟卵16さん
  • 自作マスターシリンダーストッパー

    材料はホームセンターで集めました。 強度をだすためにできるだけ厚みのある素材にしました。 (今回の材料は3mmの厚みがあります。) T字型の金具はエンジンルーム内にある サービスホール?にボルトで固定します。 手が入りにくくて作業は大変です(笑) T字型の金具に、ストッパー部になる金具を取り付けて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2005年5月3日 13:40 まっケンさん
  • フロントブレーキローター&パッド交換

    今日はフロントだけ まず塗装 乾かしてる間にばらしていきます パッドが外れた~(これだけで感動w) ガタガタです(^^;) ピストン戻しで戻します キャリパー止めてる上の17のボルトが硬すぎて 必殺インパクトww こいつには下回りのパーツの全てで何度も助けられてます 運転席側は足で蹴って取れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月27日 19:14 ふみ、さん
  • リヤブレーキローター&パッド交換

    リアローター交換します サイドブレーキ解除しときます リヤは14ボルト2個だけでした ピンを外して取れました リヤはハンマー使わず地道にゆすって外します こっちはまだ使える感じでした 組み付けてパッドはめようとしたら微妙に大きくてヤスリで削りました 無事付きました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月28日 15:45 ふみ、さん
  • 123ランクス:ATF交換

    前回のATF交換から11000km近く走っていたのATF交換をしました。 恒例、排出されてきたATFと新品ATFの違いを撮影してみました。 目視で見ると若干の違いは分かるのですが、デジカメでは写りきらない・・・・・ 3L目交換時にATFチェンジャーの廃棄用タンクが満杯になってしまい作業中断。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月12日 23:32 FX&RUNXさん
  • Rrハブボルト ロング化

    RrタイヤはFrタイヤに比べて引っ込み思案だから スペーサかましている方、結構いると思います。 ただスペーサをかますだけだと、スペーサの厚み分 ハブボルトとナットのかかり代が少なくなってしまい 最悪走行中にタイヤが家出してしまいます~。 トラブルを未然に防ぐためにハブボルトを 交換してあげまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年2月17日 00:19 たかちゃん☆さん
  • 車高調取付BeforeAfter

    フロント装着前 リア装着前 フロント装着後 吊るしから7段下げ状態でまだまだ余裕あります。 リア装着後 あまりにも下がらなかったので全下げでバネ遊ばしてます。 前 横 横からの迫力が足りないからホイール変えたくなる・・・ 後ろ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月10日 19:06 おつさん@S海苔さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)