足廻り - 整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
123ランクス:アライメント調整(トー・イン調整)
123ランクスにとって初めてのアライメント調整を実施!! 「いつものショップ」にはアライメント測定の機材が無い為、外注です。 と言う事で千葉県木更津市内に在る、某ショップに123ランクスを持ちこみました。 ちなみに「いつものショップ」以外で123ランクスの整備してもらうのって・・・・・5年振り ...
難易度
2011年2月7日 01:26 FX&RUNXさん -
123ランクス:ブレーキオイル交換
ブレーキオイル交換です。 いつものショップでは、基本はDOT4規格のブレーキオイルを使っているのですが・・・・ 折角なので種類を変える事に・・・ 出てきたのがRGのDOT4.2・・・・ 普段使っているDOT4との違いは・・・ よく分からなかったのが現実・・・・ 交換時走行距離:226844 ...
難易度
2018年12月5日 06:13 FX&RUNXさん -
TOYO R1R タイヤ組み付け
まずはエアーバルブを外します これを外しておかないと後でビートを落とすときに弊害でます それでこれがエアーバルブ 棒みたいなものがエアバルブを回す工具 名前はわかりません 秘密基地にはタイヤチェンジャがありこれを使ってタイヤを外します まずはビート落し ビートブレーカーを使って落とします 力いらず ...
難易度
2018年4月1日 09:25 バルディさん -
リヤディスクブレーキローター交換
すでに終わっていたパッドによってローターがズタズタになってしまったので交換しました。 こんなになってしまったら再起不能ですね・・・ 今までスリッドを使っていたのですがフロントブレーキの強化に伴いリアをプレーンのタイプに戻しました。 固着が無かったので簡単に交換することが出来ました。 ODO 142 ...
難易度
2020年8月11日 11:27 きむ@きのすけさん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ホンダ フィット 純正コネクトナビゲーション リアカメラ(埼玉県)
204.7万円(税込)
-
日産 デイズ Bカメラ 衝突被害軽減B 届出済未使用車(岐阜県)
138.9万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 左側PSD ナビパケ LED(京都府)
159.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
