トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクスNZE12#系/ZZE12#系

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス [ NZE12#系/ZZE12#系 ]

  • オススメ記事

    カロッツェリアの「楽ナビ」はガチでユーザーフレンドリーなカーナビだった!

    発売から27年を経て、累計出荷台数が650万台を突破したカロッツェリアの「楽ナビ」。

    オススメ度

    2025年9月1日 Pioneerさん

  • 123ランクス:ブレーキオイル交換

    ブレーキオイル交換です。 いつものショップでは、基本はDOT4規格のブレーキオイルを使っているのですが・・・・ 折角なので種類を変える事に・・・ 出てきたのがRGのDOT4.2・・・・ 普段使っているDOT4との違いは・・・ よく分からなかったのが現実・・・・ 交換時走行距離:226844 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月5日 06:13 FX&RUNXさん
  • 123ランクス:エンジンオイル交換

    前回のオイル交換から半年、3400km。 NUTEC製interceptorの10W-40:4L 交換時走行距離:212377km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月3日 21:58 FX&RUNXさん
  • 123ランクス:右前ウインカー電球交換

    123ランクスの右前のウインカーが・・・・ 球切れ・・・・ 赤丸部分がウインカーなのだが・・・・ 手が入らない・・・・ 私の手だと指2本がかろうじて届くだけ・・・・ 電球を抜くのも大変、入れるのも大変 夜中にペンギンの店で買ってきた電球。 点灯確認!! 交換時走行距離:234993km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月17日 16:03 FX&RUNXさん
  • 123ランクス:ナンバー灯LED

    何年ぶりに行っただろう・・・ 自動後退・・・・ ナンバー灯が球切れしたので交換。 左右のナンバー灯を交換して・・・・ 問題無さそう・・・・ 交換時走行距離:226104km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月25日 23:21 FX&RUNXさん
  • ヘッドライトブラックアウト化

    ヘッドライトの殻割り塗装を行いました。 近くで見ると塗装の出来は良くないですが、だいぶ印象変わりました! 作業はランクス乗りの方々の投稿を参考にさせていただきました。 水漏れ対策のため、追加でコーキングしました! 作業写真は撮れませんでしたが、(撮る余裕がなかった..)作業内容も紹介させていただき ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年5月20日 17:07 らんくshuさん
  • ランクス清掃(全損からの復活)

    ランクス久しぶりの投稿 汚すぎて清掃しました。 (((゜д゜)))) マットの下もピカピカに! 座席の間も念入りに! ファブリーズも施工 マットのシミは後日に.. 雨予報だったので... ホイールを磨き 洗車・ボディーのコーティングも施工 ヘッドライト磨き before ヘッドライト磨き af ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 16:16 てっしぃ~さん
  • 123ランクス:エンジンオイル交換

    約5ヶ月で3000km走ったのでオイル交換。 今回はNUTEC・interceptor 10Wー40:4L 交換時走行距離:255762km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月6日 07:07 FX&RUNXさん
  • TOYO R1R タイヤ組み付け

    まずはエアーバルブを外します これを外しておかないと後でビートを落とすときに弊害でます それでこれがエアーバルブ 棒みたいなものがエアバルブを回す工具 名前はわかりません 秘密基地にはタイヤチェンジャがありこれを使ってタイヤを外します まずはビート落し ビートブレーカーを使って落とします 力いらず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年4月1日 09:25 バルディさん
  • シリコンスプレー術(エンジンルーム編)

    先日、足周りで試したシリコンスプレーにすっかりはまってしまいました。 ということで、今回は、エンジンルームに試してみます。 写真は、施術前の状態です。 施術後です。 プラスチックの未塗装部分が、わかりやすいですが、全体的にしっとりとしたツヤが出て、とっても満足です(*^_^*)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年11月23日 09:51 でめららさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)