整備手帳 - カローラランクス [ NZE12#系/ZZE12#系 ]
-
オススメ記事
-
123ランクス:エンジンオイル+エレメント交換
いつもの様にNUTECのinterceptorのオイル 10W-40:3L 10W-45:1L 交換。 交換時走行距離:228133km
難易度
2019年6月17日 03:04 FX&RUNXさん -
シフトノブのスペーサー
レイツォはシフト感じ易く良いが、ブーツ上のパーツが遊んでしまう。シフト操作のたびにガチャコガチャコと音。 φ12.5(内径)、長さ21mmでスペーサーを作成 ノブとブーツの間に入れると、ガチャコガチャコがなくなった
難易度
2022年12月13日 23:54 インテグラが倒せないさん -
122ランクス:スタッドレスタイヤ交換
実家の122ランクス・・・・ 東京都心で12日に降雪が初観測されたので・・・・ スタッドレスタイヤに交換。 交換時走行距離:158391km
難易度
2019年1月14日 22:22 FX&RUNXさん -
エアコン ガスチャージ
ガス漏れしてるであろうランクス君にガスチャージしてみます 写真では既に冷媒の缶が付いてますが、まずは缶を付けない状態で車両側にチャージホースを取り付け、ガスがシューっと出て来たら素早く缶を繋ぎます。 これはホース内に空気がなるべく無い状態にする為です。 エアコンOFFの状態なのでメーター振り切っ ...
難易度
2024年7月8日 11:29 トリーバーさん -
アルパイン ボックススピーカー(SBS-1645S)の取り付け
トノカバーにドリルで穴を開け、ボルトと蝶ナットでスピーカーを固定します。 スピーカはヤフオクで手に入れたので、取り付け金具とナットなどがないのでダイソーなどで個別に調達しました。 ケーブルが出る大きめな穴もあけます。 こんな感じで固定されます。 ケーブルもないので、ヨドバシ(配送無料)でエーモン ...
難易度
2015年8月22日 22:30 ぼんじさぶろさん -
シフトリンケージをゴム→ABSに変更
ランクスのシフトのリンケージはゴム部品が圧入されており、結構柔らかいのでダイレクト感が弱いです。ベアリングとABSの3Dプリント部品で強化します。 右から 純正ゴムブッシュ、 有名なワッシャーを使ったブッシュ代替、 今回作ったベアリング圧入ブッシュです。 ベアリングは2枚使います 直径22mm 穴 ...
難易度
2025年5月31日 16:57 インテグラが倒せないさん -
スタビの固定が外れて異音
低速で曲がる時ゴキゴキ音&車がふらつく 左前タイヤを覗き込むとスタビのメンバーへの固定、ゴムの部分が外れてました。 ゴムが収まる金属ブラケットを一旦取り出し インパクトなどとても入る部分ではなく、メガネレンチで外します。幸い固着もなく、トルクも低め 戻した図 ゴム部品は割れてたみたいなので再発する ...
難易度
2025年2月7日 04:31 インテグラが倒せないさん -
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
三菱 コルト ターボ5速マニュアル レカロシート ラリ(千葉県)
139.7万円(税込)
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
スズキ ソリオ 2トーンルーフ仕様車 - 新車 - アルパ(兵庫県)
275.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
